[過去ログ] 【UEI】shi3zスレ Ζ【enchant】 (535レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(1): 2016/10/18(火)11:31:51.84 ID:gGSRljbm(1) AAS
人工知能は教育をどう変えるか? 書籍「よくわかる人工知能」発売記念セミナー
外部リンク:www.amazon.co.jp
プロの囲碁棋士、イ・セドル九段がGoogleの囲碁AI「AlphaGo」との歴史的大局に敗れてから7ヶ月。
2020年の東京五輪開催をターゲットに自動運転車の実用化に向けて国内自動車メーカー各社が動き出すなど、人工知能をめぐる動きはいま、さらに熱気を帯びてきています。
「いま人工知能はどこまで進んでいるのか?」
「なぜ突然、ディープラーニングが脚光を浴び、第四次産業革命を起こすとまで言われているのか」
「いまから10年後、世界はどう変わるのか?そうなる理由はなぜか?」
省9
240(1): 2016/11/15(火)18:49:03.84 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
さて、一昨日のNHK出演に関しては、諸々言いたいことはありますが、まああれは番組上の演出であって、
実はけっこう、仲良くやらせていただいているということでご勘弁願えないかと思います。
しかしあのシーン、当然会社に確認が来たわけですが、川上さんよくオッケーしたなと。
しかも恣意的な酷い編集でしたね。実際はあのあと1時間以上、もっと本質的な議論を交わしたんですけど。
まあ結局、あれで宮崎さんが怒りのあまり新作長編の構想を思いついたというストーリーにしたかったんでしょうな。
刺激になったのは事実だと思いますが。だったら川上さんGJじゃん。
省1
276: 2016/11/18(金)18:39:25.84 ID:500UCY/Q(3/5) AAS
クラスの小学生達が障害者のマネして笑ってたから先生に怒らたレベルの話
AlphaGoは勝ち逃げだ囲碁界に失礼だとか言って憤慨してた奴らがこれだからみんな呆れてる
286(1): 2016/11/19(土)09:20:09.84 ID:MaQlHNSO(1/6) AAS
>>284
監督だからいいんじゃないの?
制作費が上がるけど、そりゃジブリがその作品の監督に据えたと言うか、実質のドンだろ?
shi3zも好き勝手やって社内の反対あったのにeM作ったりしてるし、同じこと。幸いにして宮崎駿の作品の方が世間からの評判はいいよね。
天才 shi3z (とARC=SFC学生達)の作品一覧
enchant.js:自称世界で一番使われているHTMLゲームエンジン、ほぼシューティングツクールの劣化版
eM:意識高いけど超残念タブレット、2期連続赤字の元凶
省4
401(1): 2016/12/10(土)20:43:38.84 ID:Ho8RmeE8(1) AAS
それがZEKEのせいかはまた別だろ
463: 2016/12/16(金)07:04:06.84 ID:eHDSidrt(1/4) AAS
人工知能開発を自ら実践する技術者が分かり易く対談・解説した、非常にバランス良く網羅されている現時点で最新で最良の書
★★★★★
対談者の錚々たる面々には、「よくぞこれだけのラインアップが可能であった」と唸らされますが、
それも業界では古くから名前が知れて専門家に評価の高い著者の清水氏の人的ネットワークを考えれば、至極納得の人選となっています。
そしてまさに今、人工知能に関して知っておくべき、考えておくべき内容がバランス良く網羅(時間軸的にも足元の数年から、数千年単位まで)されており、
内容の鮮度と併せて、現時点では「最新にして最良の書」であると言えるでしょう。
質・量共に非常に満足感の高い書籍であり、
省3
479(1): 2016/12/29(木)17:37:08.84 ID:8V8Q0Dtk(1) AAS
>>478
なにそれ?
EM前後から転職会議とか転職口コミサイトでもステマっぽい無理のある書き込みがふえてるんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s