[過去ログ]
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 (151レス)
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/15(日) 04:41:19.97 ID:WxbOr0sW 参考までに、小さな王様と約束の国というゲームだと、 家を建てた数だけ勇者候補が登場し、 一旦雇えばロストすることがなく育成できる。 冒険に失敗すると一定期間自宅待機というペナルティがある。 宿屋を建てると勝手にパーティを組んで冒険するようになり、 より危険度の高い任務を攻略できる、 という感じのレベルデザインになっているよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/45
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/15(日) 16:35:59.27 ID:WxbOr0sW 時給制よりも年俸制の方がしっくりくるかも。 フリーの勇者の能力に応じた契約金で一定期間雇っておけることにする。 契約金分の仕事をしてもらうよう、殺さず、休ませず使うのがポイント。 雇っている間に忠誠度が上がれば契約期間満了後に割安で再雇用可能(ホワイトな選択)。 忠誠度が下がりすぎると職場放棄したり、死亡した場合はロスト扱いとする(現行案)。 契約期間ぎりぎりに生還率の低い任務をさせてみたり、勇者の取引市場で売り払ったり、 他国から仕事を請け負って派遣したりとか、合理的な選択肢も候補に入れておく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.858s*