[過去ログ]
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 (151レス)
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
43: 1です [sage] 2014/06/14(土) 19:49:28.85 ID:Czs8mTbM >>38 うーん、たしかにそうなる可能性ありそうですね 一応、歴戦の勇者でも魔物の大群に襲われればロストしちゃうようなゲームバランスを考えていたけど・・・ 運が悪いとダンジョンの即死トラップ発動します!勇者しにます!とかじゃ、理不尽すぎて楽しくないですよね 過労で死ぬのがブラックっぽくて良いですね。もしくは死ぬまで働かせるリアルデスマーチがデフォか・・・ あと、国益あげて国が栄えてくると、名声を求めてレベルの高い勇者が訪れるようになる、といった感じで、国の発展とともに使い捨ての勇者も強くなっていくのがRPGっぽくていいかもしれない 国の施設の一つとして、勇者を募集する施設なんか実装できたらいいなとは思ってたので そこと絡めていく感じでしょうか・・・ 勇者を大事にするホワイト企業と勇者使い捨てのブラック企業みたいに遊びわけれるのが個人的には理想ですけど それやるのはかなり難しそう。絶対どっちかが楽だったり難しすぎたりしちゃいますよね、そういうのって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/43
64: 1です [sage] 2014/06/17(火) 19:48:10.85 ID:avaH3+mO >>63 いいですね泣ける! 色んなシチュあると脳内ロールプレイが捗るかもなー・・・ >>60 某す○屋を参考にするに、アルバイトでも当然のように残業デスマあたり前にしたいですね・・・ 一応、成長もしますが、逃亡や死亡でかなりロストしやすいようにするのがいいかなぁ? ロストしないようにするにはかなりホワイトな扱いをしなければならないように・・・ 残業なし、長時間労働なし・・・みたいな たまに>>63みたいに逃亡しにくい有望な社畜が現れるのは個人的にいいと思う パワプロの天才型でたときのキタコレ感に近いと思うんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/64
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/18(水) 00:09:26.85 ID:K6nASmLQ >>44 フリーゲームのー7(マイナーセブン)も年をとったら能力が下がって使い捨て http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/68
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/29(日) 09:23:13.85 ID:gRPehDV4 冒険に出る先(ダンジョン)に関する仕様(案) (0)あらかじめ、所定の迷宮度が設定されている。 (1)探索中の勇者が1組以上いる場合、 単位時間ごとに勇者隊の探索能力分ずつ迷宮度は減少する。 (2)探索中の隊がまったくいないダンジョンの迷宮度は、徐々に回復する。 (3)迷宮度が0まで落ちた場合、ボスと戦闘することができる。 ボスを攻略した場合、その迷宮は消失する。 (4)ハイレベルなダンジョンでは、勇者が帰還し休養中に迷宮度が完全に戻ってしまうため、 複数の勇者を2交代、3交代などで攻め込ませるなどの攻略方法が必要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402231804/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s