[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
DXライブラリ 総合スレッド その18 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/12(木) 17:14:13.64 ID:oLdlH72+ オンラインだからって常に信号の送受信が滞りなく行われるという 前提でプログラムを組むのは危険なのでは? ドラッグで画面掴んだらプログラム停止みたいな意図して起こせるものはもちろん、 信号が送れなくなる・受け取れなくなる理由なんて掘ればいくらでも出てくるし 信号が切れた時間で単に何も入力がなかった扱いにするか切断するか決めちゃえば? なにやっても絶対切れないプログラムの組み方考えるよりずっと早くて現実的 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/552
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/12(木) 18:36:09.37 ID:oLdlH72+ >>553 鯖作っちゃおうず どうせデータの管理は鯖側でしないとろくなことにならんし っても敷居やっぱり高いよなぁ、鯖 送受信が止まっている間にクライアント側で行われた入力を、 送信が再開された瞬間に反映すると、 あの悪名高いワープが起こる っつーか、意図して起こせる なので、クライアント側で入力があってもそれが送信されて反映されなかった場合、 送受信が再開されたらそれまでの入力が反映されていない事を示すデータを送る (最後に更新された位置で無入力だった扱いにする)のが無難な作り方 当然、対象は元の位置でボコボコにされることになるが… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/555
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s