[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2014/06/18(水)16:51:13.57 ID:iTN2e3Oj(1) AAS
フォントのキャッシュサイズを変更する関数があったはずだからそれでサイズ増やせばマシになるかと
257: 2014/10/29(水)21:03:37.57 ID:BrTgdHMR(1) AAS
これだけは押さえとけってのがリストであるといいよね
262: 2014/10/31(金)10:05:02.57 ID:mzxP3CyX(1) AAS
手抜きするならキューブマップで
280: 2014/11/16(日)06:58:35.57 ID:F31UOIOD(1) AAS
むしろUnityってそんな中身も全部やってくれたりするのか。すげぇなw
それであれだけのゲームが作れるのかよw
俺のようなヘボプログラマには想像つかねぇ。
289: 2014/11/16(日)23:53:18.57 ID:L4G+kYwI(1) AAS
別にDXライブラリをゲーム以外の用途に使っても罰はあたらんわたわけ!
517: 2015/02/07(土)20:03:29.57 ID:KFYTQmKw(1) AAS
動画リンク[YouTube]
609: 2015/02/23(月)04:14:43.57 ID:ceqVpmAw(1) AAS
gccは元々独自拡張で実装済み、
clangはgcc拡張のほとんどに対応してたからたぶん大丈夫、
VC++はお察しってとこじゃないの
852: 2015/09/10(木)09:07:18.57 ID:1icFLthn(1/2) AAS
SJISで書かなければならないところに無理やりUTF-8で書いてる
最近あちこちで見かけるから特定の環境で起こるのかと
934: 2015/11/09(月)12:23:02.57 ID:yNTI8e8Q(1) AAS
わりと使いやすかったから自分はn行をchar[n][256]に読み込んでコメントアウト部分を削除しつつ
カンマで区切った部分は次の配列に入れてstring[n][最大区切り]返してくれる関数作ったよ
アイテム等のデータベース用
956: 2015/11/29(日)20:05:29.57 ID:7d+b0KsG(1) AAS
管理人様がBishamon for 11の対応をしてくださったので報告。受け渡し用の関数を追加してくださりました
const void* GetUseDirect3D11Device( void ) ;
const void* GetUseDirect3D11DeviceContext( void ) ;
const void* GetUseDirect3D11BackBufferTexture2D( void ) ;
const void* GetUseDirect3D11DepthStencilTexture2D( void ) ;
描画方法
1:RenderVertexでDXライブラリの描画処理を終了
省5
980: 2015/12/29(火)14:19:19.57 ID:T+amuB05(1) AAS
フォントってソースファイル(またはクラス)ごとに一々設定していますか?
それともフォント周りをまとめたシングルトンクラスなど書いたほうが良いでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s