[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2014/09/04(木)10:44:20.49 ID:dmacLK7g(1) AAS
>>101
そもそもそのその三角形はどうやって探すんで?
116: 2014/09/15(月)00:38:29.49 ID:2+MsrvDt(1) AAS
XYZが決定キャンセルアクションかつ操作が激しいゲームじゃない限り不必要に思える
それでもキーコフィ作ればいいだけだと思うが
130: 2014/09/18(木)16:34:18.49 ID:GlIv3ogX(1) AAS
カクカクに動くテトリスやぷよぷよなら簡単だけど
連鎖アニメーションとか細かいところまでちゃんと作ると結構大変だよ
229: 2014/10/24(金)17:23:32.49 ID:LvhDFXW3(1/2) AAS
Windowsはモバイルではさっぱり売れず爆死
さらにWebD3Dとかそんな物は作らず素直にWebGLに対応
デスクトップも永遠に安泰とは行かない
デスクトップにもAndroidが進出して更にシェアが喰われる恐れもある
OpenGLは非常に多くのプラットフォームで動くが
Direct3Dの動くプラットフォームってMSのだけだから少ない
それでもDirect3D使う意味って何なんだ
265: 2014/11/05(水)08:42:42.49 ID:nnRJQYVa(1) AAS
まぁDDS以外は展開してから読んでるし
615: 611 2015/02/25(水)06:13:23.49 ID:hNxi6KZQ(1) AAS
ありがとうございます
zソートしないといけなかったんですね
別のモデルが交差したときと
2D(背景)→3D→2D(パラメータとか)の処理が面倒そうですね…
720: 2015/06/20(土)01:15:36.49 ID:iMXTud3T(1) AAS
DXライブラリを最新の3.14にしたらDrawCircleした瞬間にフリーズするようになったんだがなんなん
DXライブラリを古いのに入れ替えただけで症状が出なくなる
778(1): 2015/08/28(金)17:07:42.49 ID:29wnk3kK(3/4) AAS
何らかのオブジェクトを動かとき、今まで自分は
enemy.x += 5;
enemy.y += 1;
みたいなのを毎フレーム呼び出してたんだけどさ。
いろんなゲームエンジン見てると、オブジェクト自体に速度とかのパラメータを持たせておいて
enemy,velocity.x = 5;
enemy,velocity.y = 1;
省3
804: 2015/09/03(木)01:59:04.49 ID:P1fA5LLb(1/2) AAS
お前は一生使う事は無いから気にしなくていいよ
853: 2015/09/10(木)19:24:01.49 ID:+S3whwq7(1/2) AAS
DXライブラリで初めて3Dに挑戦したいんだけど、木とかのグラフィックってどうやって
DXライブラリの関数で作ればいいんですか?簡単な直方体なら作れるんですけど、
木みたいな複雑な形も作れるんでしょうか?
856(1): 2015/09/10(木)22:01:20.49 ID:+S3whwq7(2/2) AAS
>>854
どうすればいいんですか?
857: 2015/09/10(木)22:43:28.49 ID:X1r5oJdh(1) AAS
>>856
複雑な形のオブジェはモデリングソフトで作ってそのモデルデータを読み込ませる
>>855が挙げてるメタセコイアとかはまさにそれ
907: 2015/10/09(金)20:56:57.49 ID:aUwNvNev(1) AAS
ライブラリのスレで聞く質問じゃないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s