[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2014/06/10(火)15:34:08.45 ID:UmnAfMJ3(2/4) AAS
コンパイルは成功するよ
でも結果がバグってる
過去にもあった事だからわかるんだわ
ウィンドウサイズの値を変更した後に起こる
68: 2014/06/20(金)10:41:41.45 ID:UTwL7Nbl(1) AAS
LinuxのWineを使うと、VisualC++2005を今でもインストールできる。
(BasicやC#も出来るけど、それはひとまずおいておく)
そこにDXライブラリを入れてLinuxで(ってか、wineで)開発したいんだけど、
ちょっとバグがあって上手く動いてくれないみたいなんだよね。
linux側のグラフィックドライバによっては、ちゃんと動くこともあるみたい。
945系のグラフィックドライバだと、残念な結果になる。
これが上手く行くと、OSも含めてタダで開発が出来てしまうんだがなぁ。
71: 2014/06/22(日)13:40:54.45 ID:zHFG6Ll8(1) AAS
出来なくはないけど無理だと思った方がいい、くらい。
ただまあ一度動くものを作っているなら、別環境で作り直すのは1から作るよりかなり楽だと言われる。
220: 2014/10/22(水)21:43:50.45 ID:hFcfDOrV(1) AAS
せめてブレイクポイントくらいは使えるようにしたいね
228: 2014/10/24(金)01:18:32.45 ID:iekQdvoK(1) AAS
「DirectXは進化してないからオワコン」という言い分も聞いたことがある
361: 2014/12/02(火)20:55:18.45 ID:yr9Q89CP(1) AAS
鉄ヲタは2、3キロ先の建物も見えるの?
399: 2014/12/31(水)23:03:16.45 ID:a2wdh/EX(1) AAS
ロードされたフォントはプログラムが終わったら自動的に削除しとくけど
使い終わった後すぐ削除したかったらこの関数使ってご自由にどうぞ〜
400: 2015/01/01(木)02:58:41.45 ID:oMaMqr+a(1) AAS
やっと理解することができました。
ありがとうございます。
サイトで使い方を調べていたら
必ずと言っていいほどRemoveFontResourceExが書かれていたり
ロードしたフォントはRemoveFontResourceExを使わないと
残ったままになると書いている人もいたので混乱してしまいました。
496(1): 2015/01/24(土)23:33:42.45 ID:aDlfnXLN(1) AAS
DXライブラリで作られたアドベンチャーゲームて
見たことありますか?
知ってましたら教えてくれると助かります。
シェアゲームでもフリーゲームでも構いません。
ノベルゲー、では無く
アドベンチャーゲームです。
見たこと無いので。
683: 2015/05/08(金)17:06:22.45 ID:1OSTxxey(1) AAS
RPGは、最低限でシンプルなものでよければプログラム自体はそこまで難しくないからなあ。
もう何年も前になるが、プログラム始めて1年の大学生が作れたレベルなので、多分。
シナリオやら敵キャラやらが鬼のように大変で、霞むレベルよね
702: 2015/06/09(火)23:13:43.45 ID:Afn1ow+H(1) AAS
やっぱり>>699の指摘以前の問題じゃねーか
「ビルドができず」だけで他人がどういう状況か理解できると本気で思うなら
プログラムなんて辞めた方がいいぞ
適性が明らかにないから
872: 2015/09/17(木)11:07:15.45 ID:wwQYHzGq(1) AAS
やべえ、公式のシェーダサンプルコピペしてそのまま使ってるわ
908: 2015/10/09(金)21:22:14.45 ID:gFuxI7JX(1) AAS
1、方向キーで自機が動くようにする
912: 2015/10/13(火)18:11:08.45 ID:LKTzCzef(1) AAS
素材大事、ちょーだいじ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s