[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2014/06/10(火)16:42:44.42 ID:5tU+Rkyc(5/6) AAS
素人はどこが問題なのかわからないという典型例だな
自分のミスが原因なのに、そこは自信満々にスルーする
137
(1): 2014/09/19(金)10:19:22.42 ID:3o0yhzrU(1) AAS
それ別人
195
(1): 2014/10/01(水)00:30:38.42 ID:qgLYnjgk(1) AAS
>>193
ぶっちゃけそこよりこっちのがゲームの話題出る気がする
237: 2014/10/26(日)08:40:58.42 ID:jxZEwbEk(1) AAS
今時C++に拘っている時点でお察しw
254: 2014/10/28(火)14:15:21.42 ID:UI0YxfS6(1) AAS
オープンソースならGitHub移行しちゃったほうがいいよねえ
267: 2014/11/06(木)15:31:45.42 ID:dj9eUtyQ(1/2) AAS
AA省
341: 2014/11/27(木)21:14:59.42 ID:LdUu5KPz(1) AAS
宇宙にいけば光年単位で異動できるなw
355
(1): 2014/12/01(月)06:27:18.42 ID:OYS634XZ(1/2) AAS
地球と月くらいの範囲じゃないから困ってるんだろう
俺は数段階描画するしかないと思うけどな
必要な最小単位が違う以上数度の描画にしないとどうしようもない
601: 2015/02/17(火)17:49:53.42 ID:+GCT35Zt(2/2) AAS
ばいなりなりよ
630: 2015/03/04(水)16:19:58.42 ID:t00IMK5/(1) AAS
しかしツクールの人気は変わらないのだった
634
(1): 2015/03/05(木)02:26:30.42 ID:YpPGywcJ(1) AAS
ポリゴンがクソなのにシェーダーだけすごいゲームが流行るな
761: 2015/08/09(日)18:28:56.42 ID:l5+JBnA2(1) AAS
C#でDirectX12使う場合もうSharpDXしかなくなってしまった
776: 2015/08/28(金)04:49:38.42 ID:PpCdnE9a(1) AAS
シェーダ使えばかなりのことができるけど個人的にはボーン、IK辺りの機能がもうちょい欲しい
833
(1): 2015/09/07(月)20:01:38.42 ID:IRqnnJFS(1/2) AAS
forの前にWaitKey()をいれてみれば3秒の謎がわかるかもよ
871: 2015/09/15(火)16:00:15.42 ID:tlDBmcGU(1) AAS
公式のシェーダサンプルの頂点ライティング、法線正規化しないとスケーリングの影響受けちゃわないか?
910: 2015/10/10(土)13:19:56.42 ID:lLy7qbj2(1) AAS
最初は素材だと言いたい…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s