[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2014/05/17(土)12:27:32.38 ID:cf2Z527k(3/4) AAS
って長々と書いたけど、要はサンプルの想定に合わせて
マルチバイト文字セットと/MTだけ気をつければいいかと
155: 2014/09/26(金)19:39:25.38 ID:J8R2D6KY(1) AAS
ポインタはいろんな解説サイトめぐって自分に合う解説を見つければいい
箱とか住所とか何の暗号だよ普通にメモリとかアドレスでわかるよ
176(2): 2014/09/29(月)15:01:24.38 ID:I1hse244(1) AAS
int* a;
だと、
int* a, b;
とかやらかすおそれがw
317(1): 2014/11/19(水)16:54:05.38 ID:id7T2TDI(4/7) AAS
>>316
いや、やりたいことは
矩形当たり判定で、相手のどの面に当たったかを認識できるようにする、なんだ。
マリオの話は、例えとして出したゲーム。
401: 2015/01/02(金)01:21:26.38 ID:cw2JL4z/(1) AAS
フォントはふぉんとうに容量がバカにならないからね ナンチテ
441(1): 2015/01/11(日)18:49:47.38 ID:g4QVNQmO(1) AAS
>>437 math.h使わないとダメらしい
503: 2015/01/25(日)18:24:23.38 ID:lrS+hiHF(2/2) AAS
そういやゲームブックの紹介はパソコン雑誌からのものが多かったしなあ。
ボードのシミュレーションゲームやテーブルトークRPGの初期はPC使わないものが先だったけど
アドベンチャーものは比較的新しいし、PCのゲームが元ネタのものが多いな。
PCが普及する前で、まだ持って無い層向けだったのかも。
514: 2015/02/05(木)00:21:32.38 ID:AX0X0DjT(1) AAS
BASEIMAGEの構造がわからん
572: 2015/02/14(土)12:47:57.38 ID:t+ZWU2hj(1) AAS
少なくともVC2010は日本語使えんな defineなら使える
もしかしてUnicodeにすれば使えたりするのか?
696(1): 2015/06/09(火)15:13:18.38 ID:WurD+DO5(1) AAS
すみませんが、VCなどのC++で
DXライブラリとLUAを共存させる方法を詳しく書いてあるサイトはないでしょうか?
コンソールでつくるとluaはよいけどDXライブラリはだめ
アプリでつくるとluaがだめでDXライブラリはよい
一体どうすれば・・・
764: 2015/08/25(火)22:01:15.38 ID:3/2xaZaA(1) AAS
>>763
DXが原因
関数リファレンス読め
784(1): 2015/08/29(土)23:58:13.38 ID:Arq4ZV8J(1) AAS
>>783
.NET Frame Wark
899: 2015/10/05(月)17:25:47.38 ID:67jQvpcO(1) AAS
>>896
それでも努力に見合うほどの収入はないと思うよ
DXLibがなかったら日本製フリゲの数今の2/3くらいになってたと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s