[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
DXライブラリ 総合スレッド その18 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/06(土) 11:28:26.29 ID:AxxHSbmN いや、初期化してない事で不定値が入る事で予期せぬバグが発生するようになる 事はよくある事だから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/107
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/23(木) 16:06:29.29 ID:2pIRIw5t 目的が達成できれば道具はなんだっていいと思うがな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/224
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/24(金) 00:50:45.29 ID:6GXnYP2G 大規模仕様変更=オワコンとなる意味がよくわからんのだけど それは置いといても仕様変更の頻度はDirectXのがダンチじゃね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/227
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/26(日) 11:57:48.29 ID:4m81ix4L DXライブラリは >>232で言われている様なグローバルステート依存の糞仕様になってるじゃん OpenGLの設計が古いとか何とか批判してるくせに理解してないの C++使えば済むものを無理やりCにしても 関数名が長くなって冗長になるだけで誰得 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/241
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/16(日) 14:14:25.29 ID:o+xgbtyV ま、お勉強には大事だけどな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/282
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/17(月) 18:26:39.29 ID:lzdr7K+F 毎フレーム現在値を斬出する必要があるけど、使用するメモリが少なくて済む分そっちの方が良いってことですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/298
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/18(火) 03:56:33.29 ID:we07jERY 俺も、296が何をしたいのか理解できんのだがよく297は解るな。 わざと画像表示を遅延させるのかと思ったが違うよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/302
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/26(金) 21:58:01.29 ID:6C/VuB45 ゼロ除算が発生しそうな会話だ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/385
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/31(水) 13:52:11.29 ID:zWQ6/+RN 質問させてください。 AddFontResourceExを使ってフォントを読み込んだ場合 RemoveFontResourceExで削除する、というのは理解できるのですが Microsoftのリファレンスによると FR_PRIVATEであれば プロセスが終了すると、システムは、そのプロセスが AddFontResourceEx 関数を使って インストールしたすべてのフォントを削除します。 と書かれているのですが、 その下の解説には アプリケーションが、AddFontResourceEx 関数を呼び出してロードしたフォントリソースを必要としなくなった場合は、 RemoveFontResourceEx 関数を呼び出してリソースを削除してください。 と書かれています。 これは、アプリケーションの起動中にフォントが必要なくなったらRemoveFontResourceExで削除してね、 あとはアプリケーションの終了と同時に削除するよ という解釈でいいのでしょうか? お願いします。 Microsoft リファレンス : http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc428288.aspx http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/397
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/09(月) 02:24:11.29 ID:gqGC0Vyv マルチスレッド http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/519
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/15(日) 22:06:23.29 ID:eJGF7el+ この盛り上がりっぷりからすると、この道通った奴って思ったより多そう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/590
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/09(水) 02:20:36.29 ID:zUEeprKA >>847 お前ブラウザの文字エンコーディング設定間違ってない? Unicodeに設定したら読めたわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/849
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s