ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ (428レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
13: 2014/04/27(日)14:06:35.16 ID:lHuu14Lz(1) AAS
ダメなやつの典型
一生何も生み出さないタイプ
71: 2014/05/30(金)11:28:07.16 ID:1bY20QEq(1) AAS
フリーソフトってのは意外と茨の道かもしれんね。何にせよ創造するには生みの苦しみを
味わわなければならないんだけど、フリーソフトの場合は「途中で飽きる」ってことだよね。
それを乗り越えてまで作って何になるの?と。
仕事じゃないから一銭ももらえない。仕事じゃないから絶対に完成させなきゃいけない
ってこともない。よっぽどすごい(主にグラフィック面で)ゲームじゃない限り誰も期待し
ない。途中で開発が止まったら「ああ、奴もまた心が折れたか」って思われるだけだよね。
別に誰もがっかりしない。
98: 2014/06/07(土)05:17:49.16 ID:Ry7ct8N5(1) AAS
if文の中身を気にするよりも効率的だな
敵が20体で弾が20発なら、判定回数は本来の1/400未満になるわけだ
226: 2015/02/08(日)13:03:10.16 ID:X+nn+By4(1) AAS
幾何は図形を扱う数学
254: 2015/02/17(火)01:30:48.16 ID:cCK3YGxa(1) AAS
アレやって
エロRPGを売り上げていい気になってる感じの
305: 2015/07/05(日)01:10:08.16 ID:XNltkXpq(1) AAS
あまり思い詰めるとこだわりすぎて余計完成しないよ
気楽に作ってればそのうち完成するさ
多分
307: 306 2015/07/05(日)22:21:55.16 ID:WmSPRvrv(2/2) AAS
>>304
案としては、ややこしいデジタル3Dゲームにいきなりチャレンジではなく、
・ゲームブック
・アナログカードゲーム
・サイコロを振ってその結果で、などのTRPG的なミニゲーム
などはプログラミング的な技能も必要とし、
ストレス負荷も軽めで良い対象かなと思いますが
省1
425(1): 2023/09/14(木)20:11:45.16 ID:QDyWKOYE(1) AAS
>>404
メモリのフラグメンテーションってバグ知ってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*