[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2014/04/06(日)21:11:08.82 ID:w6ncYMWU(1) AAS
なあに明日からがんばればいいさ
116: 2014/04/08(火)08:39:04.82 ID:hn1Tfn8n(1) AAS
2chスレ:gamedev
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
189: 2014/04/16(水)12:30:38.82 ID:Oj2Y4wOo(2/2) AAS
いやそうじゃなくてコマンド入力からのイベントコピーの方というか
シンボルエンカRPGやARPGやSRPGやローグライクやら労力少なく作れるし
修正の手間もかなり省けるし演出の幅も広がると思うんだよね
空イベントの挿入でもいいんだけど
305: 2014/04/30(水)02:14:09.82 ID:C66UnrlP(1) AAS
・あきらめる
425: 2014/05/02(金)12:58:53.82 ID:W3j1bGMV(1) AAS
スレ違い
612: 2014/05/11(日)22:05:57.82 ID:2+uvzXrd(2/2) AAS
嫉妬といえばそうかもしれないが
どっちかといえば納得いかんぞって感じなのかもな
707: 2014/05/17(土)22:34:16.82 ID:OTa10l7T(1) AAS
コモン素材として配布するわけじゃないなら、自分がもとめる演出さえできてりゃ
組み立て方はどうでもいいよね
729: 2014/05/19(月)23:08:24.82 ID:/oXrrl0j(1) AAS
FSM閉鎖マジか…
かなり影響出そうだな
814: 2014/05/25(日)23:29:14.82 ID:A988lYg3(1) AAS
シングルプレイで経済流動システムって本当に面白いか?
主人公が何を売ったかで景気が変わったり人数が増減したり町人の台詞が変わるとか
もしくはランダムで何かの買値と売値が高くなったり安くなったりする程度ならアクセントとしていいけど
そこまで複雑な経済システムが活きるのはネトゲならではのことだと思うわ
結局プレイヤーから取っ付きにくいというイメージを持たれて終わりな気がする
902: 2014/06/03(火)20:30:01.82 ID:yj/K+VeQ(1) AAS
クッキークラッカーでよくねー?
939: 2014/06/07(土)08:12:01.82 ID:NVYvU6EU(1) AAS
同時に長く作りこめば印象に残る作品ができるとは限らない例
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s