[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464
(3): 2014/11/05(水)09:49 ID:F1cQvTrQ(1) AAS
BPはオブジェクトのインスタンスと型ってどういう違いがあるん?
違いというより型の方の使用目的がよくわかんない
466: 2014/11/06(木)13:17 ID:ME3XUzTO(1) AAS
>>464
たぶんだけど親クラスをpublic変数にしておいて外部から指定したどの子クラスでもspawnできるようにするとかじゃね
467: 2014/11/06(木)14:57 ID://sMxRkd(1) AAS
>>464
いわゆるクラスベースオブジェクト指向のクラスとインスタンスの違いではなく?
468: 464 2014/11/07(金)11:14 ID:5anYj4t3(1) AAS
すいません。書いた内容がわけわかめで自分でもよくわかってない部分あった
自分がわからなかったのは、変数の追加でオブジェクトの欄とクラスの欄が分けられてるのが意味がわからなかったってこと。

例えばオブジェクトとしてBPに追加したアクタークラスと、クラスとしてBPに追加したアクタークラスって何が違うのかわかんないって事です。
オブジェクトの追加が「new Actor」した奴でクラスは宣言だけした空のクラス変数だと思ってるんだけど違いますかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s