[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2014/04/04(金)23:13:18.93 ID:dzF2idrE(1) AAS
ジャップは無理してUE使わなくてええんやで
HSP()かDXライブラリ()でも使ってなさい
72
(1): 2014/05/01(木)20:04:28.93 ID:zkVtKqHZ(1) AAS
祝 公式サイトが日本語化! マニュアルはまだっぽい

エディタの日本化ファイルお試し版も配布中
外部リンク[php]:forums.unrealengine.com
282
(1): 2014/09/02(火)21:09:42.93 ID:ZXGb+Xs8(5/5) AAS
まあある意味unityとか使ってた人なら入りやすいだろうから早めにぷちコンとか出したほうが有名になれるよ
494: 2014/11/13(木)13:08:04.93 ID:OyKtG3tG(1) AAS
一般の富裕層のみにターゲットを絞ったマーケティングが
成功した前例は歴史上ただの一度も無いんだよな
UE4も競合にフリーのUnityという馬鹿デカい壁がそびえ立ってるので
最初の成功例になれる可能性は極めて低い

企業規模の話ならまた別だが・・・
まあ、良くも悪くも個人向けじゃないわな
498: 2014/11/13(木)14:23:00.93 ID:8K8ssCng(1) AAS
>>496
仮に1年サブスクリプション使い続けたとして払う金額を多めに3万としても15万との差額12万。5%取られてそこまでになるには240万の売り上げが必要。
ホビープログラマにはフル機能使える分UEの方が優しいので書籍やライブラリなど含めてなんとも悩ましいな。
自分はBPに興味があるのでUEに走る。
550: 2014/12/08(月)14:57:18.93 ID:g3Ht2D/i(1) AAS
>>545
情報ありがとう、助かった…
575: 2014/12/30(火)13:42:00.93 ID:90MQg5kM(1) AAS
オフラインのままじゃバージョンアップも出来ないしマーケットプレイスも使えないし
何のために月額課金してるのか意味分からないことになる
で調べてみたら去年の9月から全く同じ問題が各国で多発してていまだに何の対策もされてないのかよ(白目
当然の如くサポートに問い合わせても回答ないし、契約止めるしかないのかこれ
904: 2015/02/18(水)08:22:25.93 ID:JB1HOMDV(1) AAS
作ってみたものの一枚絵より人気がなかったらしばらく立てなさそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s