[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2014/04/04(金)23:22:16.84 ID:v2UuRElY(1) AAS
「Unreal Engine 4.1」アップデート予定内容が公開―対応OSにSteamOSやLinuxが追加
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
色々な機種対応するのは嬉しいけどその前にバグ修正と日本語化を頼む
31: 2014/04/08(火)08:39:36.84 ID:hn1Tfn8n(1) AAS
2chスレ:gamedev
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
35: 2014/04/12(土)05:35:18.84 ID:4vnh/zKO(1) AAS
配信して欲しいのう
202(1): 2014/08/03(日)16:45:43.84 ID:l7HwQJ3h(1) AAS
無料版は制限ありまくりと聞いたが使い物になるんか?
234: 2014/08/23(土)06:51:22.84 ID:Lqtn0NQJ(1) AAS
ステマ本?
参考書だすとステマなのw
世界はステマで出来ているっ
303: 2014/09/06(土)20:01:07.84 ID:kGabVVAP(1) AAS
開発環境は普通は出来るだけハイスペックなものを準備する、それの方が素早い仕事が出来るからだ。
そしてテスト様には低スペックも含めて複数台用意するのが常識だ。
開発するのに遅いPCでやるんてバカのすることだと思うけど。
僕ちゃん言われても仕方がない…。
332: 2014/09/18(木)15:22:31.84 ID:a9ZYasrl(2/2) AAS
Webマネーとかはどうだろうか?
385: 2014/10/13(月)12:28:25.84 ID:pYaMzdyO(1) AAS
みなとみらいいってきたよ
途中で帰るとプロモコードもらえないかと
おもってたら首にかかってた
あきちゃたからかえるけどね
参加者のほとんどが
ゲーム業界な若者や学生だったようだ
unrealは業界標準になるかもね
421(1): 2014/10/23(木)13:10:22.84 ID:eCvjx6ni(1) AAS
blenderで手付けしてるよ
意外と楽しいよ
549: 2014/12/07(日)22:11:56.84 ID:7RoqXaaH(1) AAS
m2uってスクリプト使ってる人いるのかな?
3dsmaxとかMAYAと同期出来るっぽいけど
810: 2015/02/12(木)09:33:43.84 ID:5kHRnkFi(1) AAS
コレにもUE4のことが少し書いてあるらしい
外部リンク:www.shoeisha.co.jp
831(2): 2015/02/14(土)10:18:59.84 ID:OwYEw9r0(1) AAS
Unityみたいにキモオタに媚びてコミュレベルの低下を招くくらいなら現状維持の方が遥かにマシだわ
というかそもそも今UE4使ってる奴の大半は現状で何ら不自由してないだろ
個人が機能してればコミュニティなんて必要ない
876: 2015/02/17(火)00:01:24.84 ID:TQEUHPAQ(1) AAS
どれだけエンジンが優れていようと要求スペックと作りたいゲームが釣り合わなくて入門しにくい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s