[過去ログ]
Unreal Engine Part1 (915レス)
Unreal Engine Part1 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/31(月) 16:15:30.77 ID:Y4zO4tsC 情報はまとめられるでしょ コピペがダメって言ってるだけで そもそもUDKでちゃんとまとめてた奴いないだろとw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/12
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/13(日) 12:32:17.77 ID:oOjbh2xr >>42 ファッ!? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/43
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/20(火) 20:52:07.77 ID:kAnFvv+B 文字数足りないならいっそシジョーにしようぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/87
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/19(木) 14:53:29.77 ID:c3IdVFZ0 文字でかすぎて入りきってないけどな・・・。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/105
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/07/16(水) 23:46:22.77 ID:+Pg6xuNx どっちもろくに使った事無くておおざっぱな情報眺めただけの自分からすると UE4は安い(値段差100倍くらい?)のに標準で色々高性能 という感じのアバウトなイメージしか思い浮かばないけど この「お前には言わないけど利点あるんよ?」アピールで粘る様は見ててもやもやする 「嫌がらせには煽って構うけど、UEの話は語る気ない」って邪推しちゃう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/150
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 23:11:35.77 ID:uraKwPun あ、そうそうNVIDIAドライバ更新したらエディタ内のライトがちらつく不具合が 症状でたひとはロールバックしたら直ると思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/187
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/14(火) 00:19:11.77 ID:xK9Tkx0/ お前ら的にはUnrealとUnityどっちが優れてるのよ Unrealもいろいろ書き込み削れば軽く動くんじゃないん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/392
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/21(金) 22:19:20.77 ID:I58bQxm/ 質問があります。 キャラクタの服を着せ替えるにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/511
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/27(火) 07:35:13.77 ID:mJbRWfAZ >>617 解決しました プロジェクト設定の「マップ&モード」からDefault Mapsの項目を 自分の作ったレベルに変更したら解決しました ありがとうございますー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/618
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/31(土) 13:16:35.77 ID:mNJSnsyS なんで予約しなかったんだよ 1年分のサブスクリプションが3000円というだけで買いじゃん 本の内容なんかおまけだと思っておけばよかったのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/630
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/03(火) 12:37:26.77 ID:Q3Hbl+cK 一時は品切れになったやつだから怪しいな 出版社が初版の在庫を抱えていて各販売者がそれを仕入れ直すケースなら初版はあり得る 増刷体制整えてて、数日で刷り直したなら2版の可能性大 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/675
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/03(火) 20:51:27.77 ID:z+t0LfLS 確保できたならアマゾンはキャンセルでいいと思う 他のサイトでも在庫出てきたみたいだし ただ初版かどうかは知らないから確認したほうがいいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/680
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/10(火) 07:54:43.77 ID:fCvLef3s ここにもkonozamaが(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/778
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/10(火) 10:57:40.77 ID:BlbGPYy2 Amazonの商品ページのそこにこれはコードつきですって載ってるんだよ >・初版1刷のみ、全冊にUnreal Engineのサブスクリプションを365日試用可能なプロモコードが付属します。 としか載ってないわけだが 別商品になるって頭大丈夫? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/781
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/10(火) 20:23:46.77 ID:uJ1VV+Tg 発売前の予約注文だからなー、勝手に商品が変わるとは思えないが…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/787
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/14(土) 16:52:24.77 ID:uQr0JONN アマゾンの本は結局どうだったん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/847
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/15(日) 16:06:12.77 ID:TdREvpzu 個人的にUnityと比べてUE4最大のデメリットはクソ重いことくらいかな あんな必須動作環境最新のゲームでもなかなか無いぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/855
874: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/16(月) 15:17:35.77 ID:zAzbujVf クー本をきっかけに増えてくれるといいんだけどな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s