[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2014/07/13(日)19:46:32.76 ID:Ip/qTe1R(1) AAS
非商用なら月額課金なしとかやってほしいね
欲張り過ぎか
255: 2014/08/29(金)01:14:01.76 ID:O62wrMo1(1) AAS
>>254
なんか出すみたいだね
あの人のファンだからUE関係なく買おうかと思ってる
381: 2014/10/13(月)00:51:17.76 ID:GATAkuTc(1) AAS
ゲーム作りよりUIを作る時間の方が長い自分にとってはUIが簡単に作れるのはかなりうれしい
397: 2014/10/14(火)07:52:15.76 ID:klMkWEG/(1) AAS
日本ではかなり出遅れてるからねー
473: 2014/11/08(土)00:15:44.76 ID:bFQ1i6Ch(1) AAS
お漏らしがあるから信頼できるとこ以外ではVプリカつかってるよまあ、UEはpaypalあるからいいんだけど
634: 2015/01/31(土)13:36:31.76 ID:/9g3k3Dr(3/3) AAS
むしろ31日発売の書籍がたった二日で第二版になってたらそれはそれで凄いわ
820: 2015/02/13(金)18:54:20.76 ID:Fp189fax(1) AAS
>>811
PBR、ビジュアルスクリプト、UI、パフォーマンス、値段だな。もしもしゲーなんて興味ないし
UDKの時は不親切だったけどUE4は公式のチュートリアル整理されているし、UEを選んで正解だと思ってる
公式のサンプルが大量に用意されてるのが強みだわ。Unityはノイズみたいな情報が多くて手が届きづらい
UEはオーディオの機能もっと強化してほしいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s