[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2014/06/10(火)18:45:23.65 ID:PE7ZbbjS(1) AAS
2013なんて無料だし。素直に使えばいいじゃない。
UE4はエンジンからソース公開されてるわけだから他のバージョンでも頑張れば行けるとは思うけど。
面倒だと思うぞ。
148: 2014/07/16(水)23:32:29.65 ID:u33DPoRR(1) AAS
UDKよりは簡単だと思うなぁ
UDKだとレベル単体と簡易なUI+システム(他のレベルに移動するとか)くらいなら作れるけど、
それ以上のものだと結局コード書いていかないとしんどい
UE4ならブループリントだけでももうちょっとましなものを作れるハズ
エディタの操作はUDKと基本同じだしね
UE選んだ理由なぁ…とあるMODの動画見てなんとなく真似て使い始めたけど
自分が作ったウンコアセットがそれなりの見栄えで動くの見て感動したわ
省1
159: 2014/07/19(土)06:32:08.65 ID:xz8P55sQ(1) AAS
自覚のない基地外はスルーで
181: 2014/08/01(金)12:42:34.65 ID:SwH6zJwv(2/3) AAS
スマホゲーム作ってるツールのシェアの50%がUnity って統計で出てたしな、これは結構やばいすうじ
自分の使っているツールが将来どうなりそうかは考えるは普通。
このまま一般に普及しなければ技術的な情報もネットで公開されないし、ますます個人では使いにくいツールになる。
247(1): 2014/08/27(水)00:00:09.65 ID:byneFSu7(1) AAS
VプリPypalじゃダメだったお・・・
ワイもう疲れた
368(1): 2014/10/08(水)02:50:31.65 ID:j96m9Ysa(1/3) AAS
学生ばかり無料にしやがって!
ためしに1ヶ月無料てやってよ。
1ヶ月というのは、指定した日から1ヶ月ということで、
アンリアルフェス会場で発表「今日から1ヶ月無料!」て発表して、
コンテストも開催して、締め切りは1ヵ月後、無料でコンテスト作品つくろうぜ!ってさ。。
395: sage 2014/10/14(火)03:27:39.65 ID:PQSyKtb/(1) AAS
今回のフェスはかなりの数のunity使いが様子を見にきたのでは?
機能制限なく速いペースで新機能追加しているし今後も期待できそう。
unity感覚でいるとテンプレートビルドした時の容量大きさで驚くからビルドの際にタッピーやテンプルのようなサイズに自動で削ってくれると良いですけど。
415: 2014/10/21(火)12:08:34.65 ID:HXDtQa7t(1) AAS
Vプリカは…その…
結局のところ使えるのでしょうか…?
782: 2015/02/10(火)11:09:02.65 ID:PSYbb1Rs(1) AAS
Amazonだよ?(´・ω・`)頭大丈夫?(´・ω・`)
809: 2015/02/12(木)09:27:59.65 ID:XIhFFtAw(1) AAS
仕事取るのにそんな不安定な感じはキツくないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s