[過去ログ] Unreal Engine Part1 (915レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2014/03/28(金)06:03:40.34 ID:yPb48CCs(2/2) AAS
無かったから建てた
66: 2014/04/26(土)03:03:05.34 ID:vFzeYH62(1) AAS
どこまで乞食なの?
127: 2014/07/15(火)02:28:43.34 ID:BCdPCxs0(1) AAS
キャラクターにマテリアル当てるとき選択箇所が光らないから
どこに当ててるのか分かりにくい。
144
(1): 2014/07/16(水)22:16:42.34 ID:l/aEFuzi(1/2) AAS
>>142
Unity使いたい人はそっちにメリット有るから使ってるわけだけど、UEも同じだとは考えないの?
何から何までUnityが勝ってんの?
191: 2014/08/02(土)01:57:13.34 ID:sR1ky/cw(1) AAS
ホラね。
317: 2014/09/08(月)21:14:34.34 ID:E3AgEvP6(1/2) AAS
i7 870 メモリ8G GTX760 win7 でノードいっぱいBP開いてるとだんだん重くなる
開いた当初は何も問題ないけどだんだん動きがグズグズに、で開きなおすと改善する
てかエディタのBP開くとこはグラボ関係あんの?PIEで重いっつー話ならわかる
shooter exanpleはHD5870だとPIEはカクついてきつかったので交換したけど
362: 2014/09/23(火)23:05:01.34 ID:3+bNRT+E(1) AAS
Unityと違ってアンリアルは外人に囲まれそうで怖い
371: 2014/10/08(水)11:16:01.34 ID:Y8ZFsHBf(1) AAS
2000円ケチるような奴のPCの性能なんてたかが知れてるからどっちにしろ使えない
438: 2014/10/26(日)00:07:45.34 ID:I+VloRy+(1) AAS
他人がつくったものを切り貼りしてオリジナルゲーム!っていうやつより下手でも時間かかってでもモデルなりフィールドなり音楽なりつくるひとの方が好きだな
まぁ苦労と時間は伴うから負担を減らす意味でも二人以上でやる方が楽ってだけだね
バンドでいう「おれとお前じゃ音楽の方向性が違う」みたいになる可能性もあるけど
559: 2014/12/19(金)01:26:59.34 ID:ddXgjEqS(1) AAS
どうせろくなことしかつぶやかないか放置してたんだろ(´・ω・`)
593: 2015/01/11(日)15:33:47.34 ID:47CZwbDA(1) AAS
>>592
つmixamo
829: 2015/02/14(土)09:57:38.34 ID:1db9A3qy(1) AAS
コミュニティベースなのにコミュニティが機能してないというデメリットが大きい
Unityはその点強かった
864: 2015/02/15(日)23:55:54.34 ID:BJlwP019(2/2) AAS
>>863
そです
勝手に略しすぎました
超入門の本です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s