[過去ログ]
Unreal Engine Part1 (915レス)
Unreal Engine Part1 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/30(日) 16:42:00.22 ID:z7PCHvZz アフィカスうぜぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/7
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/07/07(月) 22:34:18.22 ID:WzLbsFo2 >>112 ゲームを作るのはプロのみという昔の発想ならばその通りだけど、ゲームエンジンの開発元ですらその考えではやっていけないと悟って現在の様にライセンスの緩和や低価格化を進めている訳だし。 例えば中学生なんかでも手軽に始められる環境を用意したソフトの方が断然に普及率の上では有利になる。 どれだけ普及しているかはソフトの機能以上に重要だからなー。 その点はUnity にかなり溝を開けられてる、日本での情報量やコミュニティーのでかさの差はもう追い付かないくらいだと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/113
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/01(金) 07:48:27.22 ID:SwH6zJwv 頑張り始めるのが遅かったんだな… シェアはもう別のエンジンに取られちまったんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/178
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/03(日) 16:38:31.22 ID:i+07xoP5 まあUnity5の無料版がでるなら乗り換えようかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/201
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/03(日) 17:18:09.22 ID:r+aFVGh1 >>202 無料版でも結構作れるけど、Pro版だともっと便利な機能が追加されてるよ!みたいなイメージかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/204
269: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/02(火) 06:48:57.22 ID:0ThV/VWF >>265 動画は正直教育コンテンツとしては色々と難が… 時間かかるしザッピング出来ないし。けどいいとこもあるしむずかちいのぅ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/269
748: 名前は開発中のものです。 [] 2015/02/07(土) 22:37:27.22 ID:jlqGKbdD プロモはどうでもいいんだけどAIロジックとか武器や防御とか載ってる? あるなら買おうかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1395953858/748
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s