【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 (332レス)
【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
176: 名前は開発中のものです。 [] 2014/03/22(土) 18:50:52.28 ID:zHgpr+s2 さらにざっくり言うと無能の延長で情報をプログラムにしたがって 構築するプログラムって印象なんだけどどうなんだろ。 もっとよく調べてみないと判断できないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/22(土) 20:16:07.35 ID:+GqptwEq >>176 おーっ!こんなのがあるんですね。 見つけてくる>>176がすごいと思う。 それにこれはPrologを新たに学ばなくても、 仕組みだけなら、普段使っているプログラミング言語とデータベースで出来そうな気がする。 (もちろん向き不向きもあるだろうけど…) ただ英語なら S+V+O taro likes hanako ↓ V(S, O). likes(taro, hanako). と、ノイズのようなものがないけど、 日本語を処理しようとした時、 太郎は花子を好きである は、どうなるのかちょっとわかんない… 特に日本語は主語を省略する傾向があるから、 文を離散化してデータにした後、誤情報の修正と穴あき部分を補填すればいいのかな? うーん、わかんない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s