【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 (332レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

31: 2014/02/20(木)20:42:25.94 ID:eiSJJLqn(2/2) AAS
そうはっきり妬まれてもなぁ。
「ご高説」だってさwwww
48: 2014/02/23(日)21:48:37.94 ID:+WPoC+67(1/2) AAS
残念ながらその答えは前スレからだれも出せてないね。
とりあえず、まずは自分でやってみることが大切だと思う。
言ったことが正しいかの証明は自分で作り出して完成させるしかないからね。
61
(1): 2014/02/26(水)01:26:01.94 ID:9bDp7wln(1/2) AAS
ライフゲーム作るならエンカウントで考えればいいんじゃないかな。
んで戦闘をRPG式にして動物同士戦わせるの。

倒された場合は食料となって肉食動物のライフが加算されて一定量こえると子供が産まれるかんじ
草食動物は勝手にライフが増え同じように一定値をこえると子供がうまれる
そういう基本を作ってステータスを設定して自然災害や病気の要因を入れておけばライフゲームが作れると思うんだ。

こうやってゲームを考えるのは楽なんだけ作るのが大変なのよね。
242: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 2014/05/26(月)20:15:55.94 ID:q4MzqSdN(16/22) AAS
【サニティチェック】
人間は、自身の多数のスイッチの状態の相互関係により、自分の状態がおかしいことを感知することができる。
「スイッチAがONなら、普通はスイッチBがOFFになるはずなのにおかしいな」などと違和感を覚える。
昔のパソコンは起動する前に数秒間メモリーチェックをしていた。メモリーがおかしければ起動しない。
270: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 2014/06/03(火)19:48:25.94 ID:MWqq6g0L(2/2) AAS
クラスは、特性関数が定義された集合を表す。
和集合や積集合は、新たな特性関数を定義することになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*