【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 (332レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

51: てすー 2014/02/24(月)11:30:16.11 ID:fj0VWhEH(1) AAS
A=B、A=C、B≠C。矛盾だけど「ある人には・ある状況ではA=C」とかを追加・更新できれば学習に繋がる気も
99
(1): 2014/03/02(日)20:12:20.11 ID:6uWyPlLI(2/2) AAS
今のコンピューターでは車輪の再発名みたいな事は不可能だよね?
正確には人工知能には、だが
212: 2014/05/18(日)22:32:46.11 ID:TiDAjbj6(2/3) AAS
>>208
>1対の繋がりを持ったデータを30万か 
↑賢いと思う…
>5対の繋がりを持ったデータを1万か
↑賢くないと思う…

1万は少なすぎると思います。

5対の繋がりを持ったデータを10万
省5
233: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 2014/05/26(月)16:33:38.11 ID:q4MzqSdN(7/22) AAS
【教師あり学習の例】
人間とコンピュータがじゃんけんをする。コンピュータは手を後出しできるとする。
最初はコンピュータが勝ち方を知らなくても、自分の手と相手の手と勝ち負けの結果の関係をある程度学習すれば、
コンピュータは次第に勝つ手を選ぶことができるようになる。このとき、教師は勝ち負けに関する
付帯情報であり、因果関係の理解と同じ原理になっていると考えられる。
249: 片山博文MZ悪魔崇拝 ◆T6xkBnTXz7B0 2014/05/26(月)23:02:00.11 ID:q4MzqSdN(20/22) AAS
書き込まれた時刻を見ると自動書き込みって分かるぞ

【スマートポインタを使おう】
(略)
【数式処理ソフトMaximaを使おう】
(略)
【パーサジェネレータCaperを使おう】
(略)
省1
278: 片山博文MZ次期CEO ◆T6xkBnTXz7B0 2014/09/08(月)22:52:02.11 ID:H4nkr0JA(1) AAS
うん、約数も倍数も理解している人工知能だよ。もっともっと
凄くなるよ。ビルドに三十分くらいかかるけど。
283: 2014/10/06(月)13:30:46.11 ID:FgL3xMvz(1) AAS
皆さんは何の言語で作っていますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s