[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その28 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(5): 2015/01/24(土)13:42 ID:fg0i87Sx(1/2) AAS
プラグインが沢山入っているプログラムのソースを持ってきて自作のにコピペしたら
なぜか起動時にウインドウが最下層で開くようになってしまいました。
ウインドウを普通に表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
吉里吉里プラグインとかごった煮的配布場所 のまとめプログラムで、
Macroフォルダやoverride.ksなどやプラグインのDLLを持ってきたら、おかしくなっちまいました。
初歩的な質問だったらすいません。
623: 621 2015/01/24(土)18:31 ID:fg0i87Sx(2/2) AAS
>622
正論過ぎてぐぅの音もでねえw
625: 621 2015/01/25(日)09:56 ID:SJZH/4BK(1/4) AAS
Delphiならwindowが最下層に表示されているのなんてプロパティーいじるだけで速攻直るので、
吉里吉里でも簡単に直せるかと思って、相談しちゃいました。すいません。
630: 621 2015/01/25(日)21:23 ID:SJZH/4BK(2/4) AAS
そんな分かりにくい質問分書いちゃいましたか、それは失礼しました。
そうですね。確かに自分が把握してないところがあるのは後々困りますよね。
バックアップ取ってあるので、元に戻して、もう一度組み込んでみます。
ログを表示するプラグインがうまくいかなくて、全部コピーしちゃーえーって思ったんですよね。
まあ、それは危険過ぎますね。
いろいろみんなアドバイスくれてありがとうでした。
631(1): 621 2015/01/25(日)21:46 ID:SJZH/4BK(3/4) AAS
原因が分かりました。ログのじゃなくて画面のリサイズのプラグインをOverride.tjsで
下記のように読み込んだら、ウインドウが最下層に下がることが分かりました。
// WindowResizable.ks の前提プラグイン
Plugins.link("windowEx.dll");
まあ、最下層に表示されるっていっても常にではなく起動時だけのですが、気持ち悪いですね。
ホームページの使い方の説明書きみてもそのようなことは書いてないなあ。
633(2): 621 2015/01/25(日)23:05 ID:SJZH/4BK(4/4) AAS
>>632
いやー助かりました。
実はOveride.tjsでプラグインを読み込んだのは初めてなんです。
そのせいかなーと思ったり。
他にpluginフォルダにはwuvorbis.tpmとgetSample.tpmがあります。
tpmにすれば何も書かなくても読み込んでくれて楽なのですが、これが問題なのでしょうか?
吉里吉里の再起動はかけてないと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s