[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の47 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2014/03/15(土)08:17 ID:V08rOGL6(1/5) AAS
>>589
そこまでいくとツールに対して改善要求を完全否定する事になるからおかしいかもね。
過去に多くの人がこうすればよいという意見があって、それを取り込み今に至る。
ツール作者が文句を言うならともかくユザーの一人がそんな要求をするなと言うのは可笑しい。
何処までの要求が良くて何処までが行きすぎかを判断するのはツールの作者だけだろう。
その判断で跳ねられてもまだ食い下がるならそれは理不尽な要求になるけど。
608(4): 2014/03/15(土)15:31 ID:V08rOGL6(2/5) AAS
>>606
その論調を繰り返してるけどそれこそ自分達「数人」は今のまま2Dゲームだけで良いから他のユーザーもそれを受け入れろ!という一方的な物言いはそのまま跳ね返ってくる事だよね。
3D対応したら作れるマップも立体的になって作れるゲームの幅は広がる、アニメーションも楽になる。
スマホは実現性ともかく、PC以外でも自分のゲームが動いてくれたら嬉しいよ。
ゲームの制作者としてはどちらも普通に歓迎なんだけど…
嫌ならばその機能は使わずにドット絵、PCゲームにこだわれば良いだけだし。
逆に聞くけどそこまで否定する論理的な根拠を語れる人はいるのかね?
省2
611(1): 2014/03/15(土)15:46 ID:V08rOGL6(3/5) AAS
>>609
そういう返事しかないって事は特に理由なく感情に任せて書いているという意味と取られるよ。
勘違いしているみたいだけど反対している人達は単なるユーザーの一人であって、ツール制作者に成り代わって勝手に代弁する必要はないんだよ?
いったいどんな権限があってツールの機能に関してあれは良いけどこれはダメと決めているのかという疑問が沸いてくる。
正当だと思う考えがしっかりあれば普通に語れば良いのに。
615(2): 2014/03/15(土)15:50 ID:V08rOGL6(4/5) AAS
>>610
実現性で言えばツール作者の能力とやる気次第だと思うがw 何もタイムマシンを希望している訳ではないよね。
別に有料になっても良ければ買いたいし。
何度も言うけどそれをユーザーの一人のあなたが判断しなくても良いでしょw
希望を書いているだけでそこまで言われる理由はない。
617: 2014/03/15(土)15:54 ID:V08rOGL6(5/5) AAS
ここで反対している人達は3D対応についてそもそもどっち派なの?
@とにかく3Dは嫌で反対
Aウディタには無理だから考えるだけ無駄で反対
この二つの考えはだいぶ違ってるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s