[過去ログ] NScripter Ver.19.00 (553レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2014/01/30(木)23:36:09.74 ID:AWpu2evV(1/3) AAS
・スレタイ名称で過去ログ検索を行う場合のキーワード群
NScripter NScritper

・このスレで復号の話題を禁止している理由について
個々で作成した作品の著作権を侵害させない為の配慮として
解析ツールへの直リンクは行っておりません。

・Nscripter以外のノベルツールに関する話題は、ここでは歓迎されません。
・作成中のスクリプトを晒さなくて済むような技術的な話題については
省9
35: 2014/02/16(日)06:29:01.74 ID:T4H/KQ81(1) AAS
>>25,28
ここをスマホ板のヘルプ出張所に使おうにも質問内容と実際の動作が噛み合わなくてバレるね。
この板にONScスレを立てるとしてもスレの利用希望者はどれだけ居るのかなー?
このスレの住民としてはONScスレにノータッチのまま今まで通りにマターリ進行して行くと思うよ。
69
(1): 2014/03/12(水)16:22:55.74 ID:IPkEpZcv(1/2) AAS
Nscripter始めて2日目の者ですが、ググったけど解らないんで教えて下さい。

音声のセリフと文字のセリフを同時に表示させて進めるアドベンチャーゲーム作ろうとしてるんですが
オートで進める場合はどうやるんでしょうか?
メニューのとこのオートモードを使うと音声が終わる前にどんどん先に行ってしまいます。

@を使わずに音声再生が終わったら次の音声に自動で行くにはどうしたら良いのでしょう?
248: 2014/10/10(金)01:23:24.74 ID:YgiHmMSP(1) AAS
あれ?でもさ、299にあるけど
「クリックしても次へ進めない」ってのもwavからoggにすれば解決するの?
398: 2015/07/27(月)23:27:50.74 ID:lYLQLW+8(2/2) AAS
すみません、色々検証してみたんですが、妙な挙動を見つけました。
まず頂いたスクリプトだと問題なく動作します。アーカイブ内のhurt.pngをきっちり読み込んで表示文もちゃんとハートが出てました。

なのですが、同じことを自前のスクリプトでやるとどうしてもアーカイブからhurt.pngが見つからないとエラー落ちします。
んで、全く同じ記述を定義節でやらず実行節で走らせたら、問題なく読み込めました。

exec_dll命令は定義実行両方でできるはずなのですが、NSFontの読み込みはアーカイブを使う場合、何故か定義節でやろうとするとエラー落ちする…
そんな気がするんですが、どうなんでしょうかね…
410
(1): 2015/08/22(土)13:09:10.74 ID:V6bf65Ur(1) AAS
*define
game
*start
mov %0,hoge

--system.lua
function NSCOM_tests()
NSExec("numalias hoge,10")
省7
447: 2016/01/16(土)20:40:51.74 ID:zgJ6Bev5(1) AAS
表示遅くてイライラすることはあっても、早くすぎて嫌だっていう声聞いたことないし俺はテキストスピード調節自体をなくしたよ。
492: 2016/08/12(金)22:21:38.74 ID:GTBqMyVH(1) AAS
仕様ぽいね[OS:Wine-1.4]
exec_dll "NScriterDS.dll/Volume|name|0|time"
してるだけみたい
自前でStopしてVolume再設定するといいかも

;test01.oggを読み込んで再生する
*define
stralias file_name,"test01.ogg"
省22
536: 2017/10/19(木)22:27:59.74 ID:26ONJpRU(3/3) AAS
計測終了です
click
end

*test
resettimer
for %0=1 to 50
invalidate
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s