[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/30(木) 22:42:52.55 ID:BRbRh5DC ・前スレ その2 Ver.10.00 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176450917/ Ver9.00 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167444413/ Ver8.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157719180/ Ver7.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149639307/ Ver6.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/ Ver5.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/ Ver4.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/ Ver3.00 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/ Ver2.00 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/ 初代 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/3
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/13(木) 14:06:19.55 ID:qgu59eXy sage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/74
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/24(木) 14:10:02.55 ID:53hHxCxX NS2もはやくNS1と同じくらい情報揃えばいいんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/146
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/24(木) 16:36:31.55 ID:oR1QVALy >>146 俺自身がNS1ほど熱心に使いたいと思わないのもあるけど 他人任せじゃなくて自分から調べて情報開示しようと思わん辺りに NS2の先行きの厳しさを感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/148
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/05(金) 15:06:23.55 ID:VA2pTeMM textgosub使わんから自信はないけど、textgosubだと呼ばれるたびに切り出して解釈するのかね。 まあ動いてるなら大丈夫じゃね、変数操作でもないしメモリ吹っ飛ばしたりはしないだろう 心配&行分け直すのが面倒臭いなら公開直前にツールなり使って機械的に消す手もある(こっちの方がリスキーな気もするけどそらは置いといて) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/219
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/06(水) 00:56:13.55 ID:1qMxPa7E x字間を-(文字サイズの半分)に 一文字ずつ表示 全角文字を表示したらlocateで1文字飛ばす これで見た目上は奇数バイトの半角文字テキストを表示できないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/444
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/14(木) 22:28:33.55 ID:yO2pgiTI そっちの方がスマートだね //文字そのものを表示したいらしい。そのまま表示部へ。 break; //3行追加 case 'c': str[pos] = ','; break; D言語コンパイルできる環境ないんでテストしてないけど こんなんでいけるかしら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/470
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/05(月) 13:38:02.55 ID:3ILYBxCe splitが標準命令に入ってるのは割と偉い判断だったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s