[過去ログ] NScripter Ver.19.00 (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91(1): 2014/03/18(火)15:56:21.51 ID:D0X0RLvL(1/3) AAS
>>89
>1:spsetvisibleは「スプライトセット」の表示状態を変える命令です
>スプライトセットの中のスプライトの表示状態を一括で変更する命令ではないです
でも結果的には一括で変更しているように思えるのですが・・・
デフォルト(サンプル)のタイトル画面なんかがそのような動作をしている認識なのですが・・・
試しに文章中で可視不可視を切り替えてみましたが、
spset "st",100
省15
157: 2014/05/01(木)00:05:02.51 ID:NYB/CjUK(1) AAS
上限については公式でアナウンス済み
360: 2015/06/02(火)14:30:33.51 ID:MFgt3iYg(1) AAS
外部リンク:www.eiji8pou.net 自体がドメイン切れてるね
WebArchiveから落とせなければアウト、ダメモトで本人に頼むのも手かもしれないが
371: 2015/06/13(土)19:49:13.51 ID:HJsSkMeq(1) AAS
検索はctrl+Fで済ませてるな
そもそもワード知らんとヒットもしないから
流し読みが主だし。
396: 2015/07/27(月)15:24:02.51 ID:lYLQLW+8(1/2) AAS
NSfont.dllの外字登録は結局ns2アーカイブに対応しているのでしょうか?
nscripter覚書やtipsにはpng化すればver2.96はエラー回避できると書いてあるのですが、
png使用で、ver2.95、ver2.96両方試したんですがどっちも画像が見つかりませんと出て落ちてしまいました(アーカイブ前は問題なく機能します)
ぐぐったらver16のスレで同じようなことを言ってる人がいたんですが、他の人はns2アーカイブでも問題なく使えているの気になりました。
408: 2015/08/16(日)22:49:07.51 ID:59m3Liei(2/2) AAS
次のサンプルでは、"Lua関数NSCOM_fooが存在しません。"とエラーが出ます
Luaのシステム(nslua.dll)は動いているけれどsystem.luaは
まだ読み込まれていない状態だと思います
;00.txt
*define
luasub foo
foo
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s