[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/17(月) 22:26:54.13 ID:70OEFR5e ユーザーに嫌がらせしたいってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/252
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/18(火) 16:15:07.13 ID:GYoJrS2u せ、せやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/258
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/21(金) 01:44:15.13 ID:8k+N2rXn bgで背景画面 selectで”はじめる”等の選択のタイトルにしたんですが 全体的に明るさが暗いです 全体の明るさを上げるにはどうすればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/264
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/21(金) 03:28:14.13 ID:rrAHWEI1 ・setwindowなりでウインドウの透過度変える(Nスクのテキストウインドウは、かまいたちの夜やひぐらしみたいな"画面全体に黒背景の半透明ウインドウ被せる"がデフォルト) ・背景素材明るくする 好きな方を選ぶ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/265
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/19(金) 20:42:31.13 ID:RHqj7oCP 先祖川さんとこのリファレンスを見るに ver.2.48からの命令っぽいから 期間自体はそれなりに長いじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/384
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/29(月) 22:37:22.13 ID:lN19qtNQ bexecをラップするのはありかなと思う サブルーチンを1個追加するだけで、振る舞いを変えられるのがメリットです *define defsub bexec ;bexecをラップ化する game *start ボタンを押してね! bclear bcursor bexec $100,%100 wait 20 mesbox $100,"押されたよ!" goto *start ;--- 追加するサブルーチン --- ;--- %500,%501をワークエリアに使う *bexec getparam s%500,i%501 _bexec $%500,%%501 if $%500 == "A" mov $%500,"RCLICK" ;aが押されたら、RCLICKを返す return ;--- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/390
431: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2015/12/14(月) 11:29:26.13 ID:sgFjKttT nscは区別しない luaは区別する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/431
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s