[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/21(月) 14:45:13.08 ID:4xw8EZGS >>133 上で何度もNS2の質問をしていた者ですが暗号化って 中身をユーザが見れないようにするパッケージングの事ですか? それなら付属のDOSツールで一発で出来ますけど、それではなく? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/134
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/05(金) 18:39:43.08 ID:QFYzq7dc >>216 「命令文の後にコメント」、普通にいっぱい使ってるけど問題なんか起きたことないよ 「テキスト行の後にコメント」のほうはなんとなくまずい感じするんで避けてたけど Nスクはテキスト周りの挙動が怪しいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/220
281: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/14(日) 17:46:12.08 ID:gQLcsi8Q >>280 ありがとうございます。 > テキスト表示中の画面クリックは、全テキストを一気に表示という動作のがメジャーだと思う 言われてみれば確かにそうですね。 テキストとは別にシステムやアイテム用のウインドウにジャンプするボタンを設置したかったんですが、テキスト末尾に来ないと反応しなくて、違和感感じてました。 NSLuaとなると自分には敷居が高く難しそうです(´・ω・`) なんとかだましだましやってみようかと思います(`・ω・´) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/281
323: 名前は開発中のものです。 [] 2015/04/05(日) 21:10:00.08 ID:35akNbYF Naoki TakahashiさんはTwitterを使っています: "NScripter2はこのまま仕様を固めてしまおう。 さすがに数年寝かせただけあって(仕事で使いまくってましたが)内製エンジンとしては十分こなれてると思う。 あとは一般公開に向けてのブラッシュアップに専念する。デバッグとドキュメントとサンプル作成。" https://twitter.com/NaokiTakahashi/status/584140839665795072 Naoki TakahashiさんはTwitterを使っています: "今ADV形式とノベル形式のサンプルを作ってたところ。あとはスプライト周りのサンプルつけたら同梱サンプルは完成。 で、これ以上仕事で機能追加するきっかけがなさそうなんだよなあこれ。俺が今受けてる仕事だと。動画もこれでいけそうならば。" https://twitter.com/NaokiTakahashi/status/584141225160155136 Naoki TakahashiさんはTwitterを使っています: "チュートリアル的なゲームコンテンツをちまちま公開しつつ、次のプロジェクトに移るかな。" https://twitter.com/NaokiTakahashi/status/584141664395993089 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/323
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/19(日) 01:48:24.08 ID:e+HwMSTS よし、作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/394
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s