[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その17 (981レス)
DXライブラリ 総合スレッド その17 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/22(金) 15:06:59.90 ID:0yYw/Mnl グラフィックハンドルに使うっつっても、aは結局ただのint型変数だしね。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/168
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/05(木) 17:36:58.90 ID:nVBO/dfC >>279 RPGツクールで作れ。 全体ストーリーとゲーム性が完成しているのならば、手伝う。 それが未完成ならば、発言する資格が無い。 何も無い奴には、手を貸さない。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/280
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/26(木) 08:43:17.90 ID:o1nZNR82 >>470 DXライブラリ関係なく、普通にC/C++でファイルReadして好きに利用する処理書いたらいいだけなのに、何を質問する事があるの? ちなみにiniに関しては知ってて当然レベルだけど、win32のレイヤーにAPIあるから利用してもいい。 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win156.html http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/481
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/06(月) 21:07:05.90 ID:/uvZ+hs4 >>555 256色とか16色のBMPを使って、カラーパレット部分を直接書き換える。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/557
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/10(金) 22:39:15.90 ID:YP8fX2qG あ、でも一般化した場合の注意点あるとしたら、 対象が単純なポインタや管理番号としてのハンドル(例えばintのtypedef)とかじゃなく、 何かのインスタンスでかつコピー演算子がオーバロードされててかつ、コピーに対して安全じゃない面のだったら、 安直な入れ換えは出来ないけどな。言うまでもないが。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/574
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/27(木) 20:22:37.90 ID:5HTHQCUl 1ブロック1ドットのテトリスかよw 画像が30個程度ですむなら作れば済む問題だと思うけど、 常にキャラが1個しか動かないテトリスなら4ドット表示すればいいだけなんだし ドットで打っても大した差はないかもな。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/798
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/23(水) 12:29:39.90 ID:pNEEWdTA ミラーテクスチャが普通なら、それより快適な手段は普通じゃないんだろうな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383795645/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s