[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その17 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2013/11/17(日)20:55:12.62 ID:jH5qCOi6(3/3) AAS
>その上30代までしかプログラマとして働けないときている

それはゲーム系に限らん。
137: 2013/11/19(火)12:08:15.62 ID:sxEKWO13(1) AAS
こういう奴らが質問者を煽ってるんだろうなという良い例でした
では次の話題は
485: 2013/12/26(木)10:01:45.62 ID:o1nZNR82(3/4) AAS
と言うか、上のリンクにあるような物は、DXライブラリみたいな応用編ではないもっとうんと手前にあるド基礎の話なので、
せめてテストコード継続して書くとか、なんか簡単なツール作るとかして具体的に理解深めた後で色々話して欲しいと思った。

どうせゲームなりなんなり作る段階では当たり前に使う物だし。キリが無いし。
565: 2014/01/09(木)00:19:43.62 ID:u/5Mkl0f(1) AAS
↑の法線のY成分に入ってる数値って触れたポリゴンの垂直角度を基準の0度とした状態なのかね
勉強してこないと阿寒湖
595: 2014/01/14(火)01:26:27.62 ID:Ayv5or89(1) AAS
>>590
自分で試せよハゲ
610
(1): 2014/01/15(水)22:38:58.62 ID:8BnJHNQV(1) AAS
結局ゲーム製作となると、素材作りがメインになっちゃうんだよな
791: 2014/02/26(水)04:02:45.62 ID:r5wrlOte(1) AAS
初めまして、当方卒業制作でDXライブラリとMikuMikuDanceでゲームを作ることとなり、完成まで後一歩のところまできました。
しかし、一つ問題が発生しました。一つのモデルに攻撃モーションを3つと移動モーションを一つアタッチしようと思い、DXライブラリのリファレンスを確認しながらファイル名の設定、関数の呼び出しを行ったのですが、異常再生されている気がします。
走るモーションで足が動いて走っているのが確認できたのですが、上半身が崩れてしまいます。モーションデータとモデルデータのフォルダから攻撃モーションを除外すると正常に再生されます。
このことから、アタッチしたモーションが全て同時に再生されているのかと予想しました。
攻撃再生時と移動再生時にブレークポイントを設定しましたが、何もしていないときは移動再生でブレークするのが確認でき、攻撃再生するまではブレークされませんでした。

長々と書きましたが簡潔に言うとvmdモーションのアタッチ及び再生が同時に行われるとモーションが混ざる?ようなことはありえるのでしょうか?
890: 2014/04/11(金)22:09:32.62 ID:g2zYTxOy(1) AAS
動画リンク[YouTube]
このお相撲さんのゲームが97kbに収まってるらしいけど3Dモデルとか音楽もプログラム内で作られてるってことなの?
980: 2014/05/04(日)21:25:24.62 ID:8KFtZ6mJ(1) AAS
C言語互換なんだからDLL読めるならどの言語からでも使えるでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s