[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その17 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(1): 2013/12/04(水)22:39:03.60 ID:TNlPFiB4(1) AAS
>>255
配列めんどくさいって… それ使うのは別に2Dとか3Dとか関係ないでしょ
285
(1): 2013/12/05(木)22:15:35.60 ID:puJa4Laf(4/5) AAS
それは事実だろうけど、同時にブーメランでもあるな。別の方向で。

大したプログラミング技術も、面白いゲームが作れるわけでもないのに
他人をバカにする事で自分の方が上だ、俺はこんなに凄いんだ、って主張したいだけ。

みたいに。
437: 2013/12/13(金)10:44:57.60 ID:xT5S28jk(3/3) AAS
すいません!ブラウザの進むボタン押してしまいましたすいません
458: 2013/12/21(土)23:52:38.60 ID:JXrxEU1J(2/2) AAS
質問の答えじゃなくて申し訳ないが
そんなに容量きりつめなくてはいけないほど大量の画像使ってるの?

いやぁ俺の場合音楽データばっか大きくて、画像データなんてそれに比べれば微々たるものだからさ……。
480: 2013/12/26(木)00:58:31.60 ID:PC8hDA8a(5/6) AAS
何を言いたいのかわからん

DXライブラリに関した質問じゃないのはわかるんで、C++の質問スレにでも行って来い
580
(1): 2014/01/11(土)13:24:17.60 ID:aBgE98OE(1/2) AAS
>>575
いやソート処理書いた事あれば、ハンドルやらポインタのリストの入れ換えとか頻繁に書くからって意味でしょ
635: 2014/01/21(火)03:14:09.60 ID:bX3Sm+eB(1) AAS
テクスチャをころころ変えなければたいしたことないだろ
655
(1): 2014/01/25(土)21:22:59.60 ID:RJh9coNo(1) AAS
シェーダで計算処理書くと、後で色々やりたい事変わった場合でも楽かな個人的に。
690: 2014/01/27(月)05:28:30.60 ID:or5edK0B(1) AAS
10年前のノートPCじゃシェーダーどころか
描画量を気にするレベルだろう
696
(1): 2014/01/27(月)20:03:17.60 ID:9Kunbmxq(2/3) AAS
最新の高性能PCでしか動かないシェーダは利用価値皆無でFA
724
(1): 2014/01/28(火)21:07:52.60 ID:CBYjl2Mw(1) AAS
SaveDrawScreenがエラー返してるんじゃないのか?
919: 2014/04/23(水)00:08:11.60 ID:a2O6zNfs(1) AAS
普通なのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s