[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その17 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2013/11/17(日)20:50:22.06 ID:goUktAbP(3/4) AAS
ぶっちゃけ大手であればスマホゲーでもいいんだ、ネームバリューさえあれば。
169(1): 2013/11/22(金)18:51:09.06 ID:lhwZspRB(1) AAS
ついでにロードした画像は終了するまでメモリの闇に消えるのか?
333: 2013/12/06(金)23:44:00.06 ID:n7M7J0bf(2/2) AAS
商業レベルのゲームエンジンすらまともじゃねーなら、そら世の中の本やサイトがまともだと感じるわけねーわな
自覚してないのかも知れんがまともじゃないのはお前だぞ
431: 2013/12/12(木)22:50:21.06 ID:OWkqxLZc(1) AAS
一人で作ってると一番の問題はモチベーションの気がするんだ・・・。
497(1): 2013/12/26(木)23:05:28.06 ID:HxPOzWOf(1) AAS
キャラクターのパラメータデータってプログラム内の定数として直書きする?
それとも外部ファイルから読み込む?
その場合はどんな拡張子にする?
572(2): 2014/01/10(金)20:49:32.06 ID:dkda6PtW(1) AAS
描画順はともかく、ハンドル入れ替えは案外使えるテクニックかもしれん。
やるとしたら間に1つ変数を挟んで、その間の方を弄るようにするのがいいかな?
779: 2014/02/24(月)21:33:30.06 ID:uSun/l+N(2/2) AAS
二次元配列の各変数(unsigned int)のビットが1の所にDrawPixelをかけています
画面を黒でクリアする代わりにColor1,1,1を減算してからScreenCopyを使い残像を演出しているので、変化する部分だけをというのはできません……
GraphLock関数というのを見つけたんですが、使えるんでしょうか?(引数の意味がよくわからないのでテストからして出来ませんorz)
829: 2014/03/08(土)00:19:03.06 ID:5Iyh/4ws(1) AAS
シェーダーって言葉は聞いたことあったけど、3D描画に役立つものなのかなー程度の認識だった
ざっとぐぐってみただけだがピクセルシェーダってのが使えるんかな ちょっくら勉強してみよう
844: 2014/03/12(水)10:32:59.06 ID:CTfxRRGR(1) AAS
おお、ボリューム比例化したのかw
これはGJだわー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s