[過去ログ] 四次元ゲーム作らないか?? 2次元目 (299レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(1): 2013/11/17(日)20:09:10.02 ID:28dFb/bo(3/3) AAS
>>77
理解に1週間くらいかかりそうだ・・・

>>78
世界地図とか平坦球面だしな
極が点で赤道が最長緯線で、両端の経線を結合できるタイプの図法ならOKなのでは
サンソン図法とかね

>>69は折り紙マニア氏 命名されとるし・・・
103: 2013/11/23(土)19:56:34.02 ID:DM8BpYGI(4/4) AAS
>>102
別に考えなくても、
ひとまず3Dのを実装すれば分かるよ。

dnum = 3; //次元数
q[d] //d次元位置
v[d] //d次元速度
f[d] //d次元力
省7
108
(1): 107 2013/11/26(火)00:46:01.02 ID:dUomaVxA(2/2) AAS
あと、ブレイクショットするための初期配置なんだけど、
2次元だと1-2-3-4-5 の3角形に並べるよね。
あれの4次元版はどうするのがいいのか誰か考えて
3次元だと三角錐型に詰むんだろうけど
4次元が良く分からない。
173: 2014/09/09(火)00:20:39.02 ID:v6e4zhTM(1) AAS
同じ手番の次の試合の棋譜に移動できるタイムスリップ将棋とかどうだろうか
210: 2014/12/26(金)19:49:34.02 ID:N5dVMbZT(1/2) AAS
イオ、ベギラマ、メラゾーマって感じか
243: 2015/08/23(日)01:48:25.02 ID:LgNHe7eJ(1/3) AAS
スレ上のまだ実装されてないアイデアを羅列してみた。
今年はとりあえず選り好みせず質より量で無作為に実装していこうかと思う

>>44 無限次元5目並べ
>>88 4次元回転3次元ビリヤード
>>90 4次元パッディング
>>93 四次元ピンポイント照射 ゲーム
>>94 四次元ゴルフ
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s