[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver16【シューティング】 (995レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: loveSB ◆A4jsQTgi.Q 2013/10/03(木)00:04 ID:7kFDfzKf(1/3) AAS
確かに、極座標移動パネルの「%指定」が効いていません。
 「%指定」をonにすると、停止してしまいます。
 どうも不具合のようです。

速度パネルの「%指定」は効いています。
 「%指定」をonにすると、「相対設定」が無視されます。
 そういう仕様のようです。

%指定をon=入力値の1/100を、現在値に乗算します。
省1
338: loveSB ◆A4jsQTgi.Q 2013/10/03(木)00:19 ID:7kFDfzKf(2/3) AAS
なお、極座標移動パネルなど、速度を入力する欄に、100未満の数字を入力すると0になります。
(速度=実際の移動距離(Pix)×100のため、速度は100Fr当たりの移動距離になる)

つまり、速度を100で除した値が、座標の計算に使用されますが、SBでは小数点以下を切り捨てるため、
 100未満の数値は反映されず、0として扱われます。

相対設定で、「+10」や「-50」を設定しても反映されません。
しかしながら、最低でも「-100」になってしまい、減算量が非常に多いため、
 初速の方を10倍などに増量しておく必要があります。
339: loveSB ◆A4jsQTgi.Q 2013/10/03(木)00:30 ID:7kFDfzKf(3/3) AAS
これは不思議な現象なのですが、
極座標移動パネルにおいて、
 相対設定がonの場合(加減算)は、速度:100未満=0になります。
 相対設定がoffの場合(直接代入)は、速度:100未満でも正確に反映されます。

相対設定がonの場合、
 正数(+)で加算、負数(−)で減算が、現在の速度に対して行われます。
 繰り返した場合、同じ値(入力した速度)が、その時の現在値に対して、加減算されます。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s