[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2013/01/15(火)02:47 ID:Cp+sDvrB(1/5) AAS
ノベルゲーム製作ツール吉里吉里/KAGのユーザーが雑談・質問をするスレです。
自作ゲームの進行状況や製作ツールについての話、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

※スレで質問をするときは※
KAG/TJS/吉里吉里ドキュメント、スレの過去ログ、公式掲示板のログ、
FAQ、Google等で調べてからにしましょう。
努力の形跡が見られないとスルーされがちです。初心者?でも頑張れ!
省20
921
(1): 2014/02/01(土)15:58 ID:VCicSZMY(4/7) AAS
あーもう滅茶苦茶だよ
922: 2014/02/01(土)16:00 ID:e8PSkJ0t(5/5) AAS
>>921
そう言うんだったら華麗に収拾してみせてくれw
923
(1): 2014/02/01(土)16:24 ID:kcwD71ZE(6/13) AAS
>>920
FirefoxやThunderbirdで利用者が
「Win7やWin8に対応しないのー?」
「更新したらバージョンが25.1だけど、ホームページには25.0の情報しかないよ?
何が変わったの−?」
とか聞いたら、
「ソースあるんだから利用者が直せよ、お前が何かやれよ」
省13
924: 2014/02/01(土)16:27 ID:kcwD71ZE(7/13) AAS
誰でも開発に参加できて、誰でも利用できる
それがオープンソースの趣旨なんじゃないかと思うんだけど……
「誰でも利用できる」の方が欠落している吉里吉里は
果たしてオープンソースプロジェクトと呼べるのだろうか……
925
(2): 2014/02/01(土)16:27 ID:6a8GyaS0(7/16) AAS
>>923
難癖つけたいだけなら消えてくれ
926
(1): 2014/02/01(土)16:30 ID:VCicSZMY(5/7) AAS
>>925
難癖つけたいだけだって>>902の時点で明白だったのにレスつけたのはあなたじゃないですかーやだー
927
(1): 2014/02/01(土)16:30 ID:6a8GyaS0(8/16) AAS
オープンソースには、
ライセンスに基づいてソースが公開されている、
以上の意味はない。そこが理解できないなら寄ってくるな。不愉快だ。
928: 2014/02/01(土)16:32 ID:6a8GyaS0(9/16) AAS
>>926
最初のはただの質問じゃん
それには適切な回答をだすのが礼儀よ
やくだった人もいるだろう

混ぜ返しもほどほどにね
929
(1): 2014/02/01(土)16:33 ID:VCicSZMY(6/7) AAS
「荒らしに餌をあげないでください(荒らしを攻撃するだけで荒らしは喜び居着く)」「荒らしに反応したあなたも荒らしと同レベルです」ってのは
昔から言われてるけど「荒らしだと分かる奴に親切にする」ってのはホント荒らし未満だと思うんだよなあ・・・
930: 2014/02/01(土)16:35 ID:5gWtN5Nq(1) AAS
ここまで全部俺の自演
931
(1): 2014/02/01(土)16:37 ID:kcwD71ZE(8/13) AAS
>>929
まったくだよな
たとえ最初の質問がまともと感じて答えたとしても、後で荒らしだと感じたら
その時点でIDをNGに入れて見なかったことにすればいいだけ

>>925>>927はいらなかった。俺のレスを荒らしと感じたなら無視するのが大人の対応
荒らしでなく議論と思うならレスしてくれていいけど>>925>>927は議論する態度ではないので
こちらも大人の態度ではない
省1
932
(1): 2014/02/01(土)16:40 ID:VCicSZMY(7/7) AAS
ところでちょっと前話題になってたけど、吉里吉里で1秒くらいの短いループ動画をやる場合って
1.WMV
2.mpeg1?
3.楓さんのαつき動画プラグイン

今なら3が正解なのかねえ
933
(1): 2014/02/01(土)16:45 ID:6a8GyaS0(10/16) AAS
>>931
失礼した。
では、具体的に、どのあたりだ「誰でも利用できる」になってないか指摘をどうぞ
934: 2014/02/01(土)16:46 ID:6a8GyaS0(11/16) AAS
>>932
楓さんのが楽です
wmvもmpegもずれないのつくるのむずかしいので
935
(1): 2014/02/01(土)16:53 ID:kcwD71ZE(9/13) AAS
>>933
いや、だから反応するなって……
吉里吉里の対応OSがVistaまでだよね?
今Win7とWin8を使っている人にとって、このソフトは対象外
今はまだ「誰でも利用できるわけではない」で済んでいるが
2018年にはVistaのサポートも終わって
「(開発者以外の)誰一人利用できない」ソフトに成り下がる
省5
936: 2014/02/01(土)16:56 ID:e8HfNSF7(1/2) AAS
たかがエロゲエンジンのことで何を熱くなっとるんだチミらは
937
(1): 2014/02/01(土)16:57 ID:B4KYXHyz(1) AAS
もうここまで全部Deeたんの仕業な
938: 2014/02/01(土)16:59 ID:e8HfNSF7(2/2) AAS
>>937
あの変態ならやりかねん
939
(1): 2014/02/01(土)17:10 ID:6a8GyaS0(12/16) AAS
>>935
うん、やっぱりオープンソースを勘違いというか意図的にまげてる
ま、その点はこのさいおいておく。俺がカチンときただけなので、この段落自体スルーしてください

そのあとの指摘自体は、わりとごもっともで、吉里吉里Zに移行進行してる理由の一端はそこにあると俺は考えてる

あのサイトはdeeさんの個人サイトで、リリース作業も全部deeさんの好意と気分に依存してるからね。吉里吉里Zは公開されたgithubでサイトがより機械的になってるから、外部からのコミットもしやすくなってるはずだ。

ただの興味本位でなくて、本気で考えてるならぜひgithubアカウントとって issue に要望だしてくださいな
940: 2014/02/01(土)17:17 ID:6a8GyaS0(13/16) AAS
なお、quake の件はKAGの根本書き換えないと対応できなそうなので、ちょつと簡単には直せないもよう。プライマリレイヤ一階層はさむだけではあるんだけど、それやると構造がぜんぜん別物に

それでよければ、あとでブランチ切ってその対応だけいれたKAG3つくっとくので欲しいひとはどぞ
941: 2014/02/01(土)17:25 ID:kcwD71ZE(10/13) AAS
>>939
もとより、吉里吉里の代わりになるものがないか探して来た者なので……
今DXライブラリに興味を持って落としてみたところだよ。吉里吉里+TJSよりはるかに難しそうけどね

githubとやらについては、俺の要求や技術的な観点から
「やはり俺には吉里吉里しかない!」という状況になったら改めて検討するよ。それでは
942
(1): 2014/02/01(土)17:27 ID:rko2R/wp(1/2) AAS
quake は、piledCopy で別レイヤーに一度コピー。
そのレイヤーを最前面に表示して揺らす。
終わったらコピーしたレイヤー捨てる。
楽に対応するならこんな感じか。
943: 2014/02/01(土)17:33 ID:6a8GyaS0(14/16) AAS
>>942
それは連続quakeがうまくいなかい
944: 2014/02/01(土)17:37 ID:nmaIJfQQ(4/7) AAS
なかなかに読み応えの有るスレだな。
945: 2014/02/01(土)17:51 ID:6a8GyaS0(15/16) AAS
branches/kag3_win8fix にあげといた
946: 2014/02/01(土)17:54 ID:rko2R/wp(2/2) AAS
動かしながら quake した時にうまくいかないことは認識しているけど、
間に1個レイヤー挟んだら影響範囲が広くてテストコストが大きいから
テストコストの小さい方法を提案しただけ。
ちゃんとテストするか無保証で出して放置ってことならいいけど。
947: 2014/02/01(土)18:03 ID:6a8GyaS0(16/16) AAS
だれかテストしてね(はぁと)
948
(1): 2014/02/01(土)18:34 ID:nmaIJfQQ(5/7) AAS
オープンソースは「動けばそれでいいんだよ」って言葉を
正しく理解できる人向けだといい加減理解しろ。

誰に向かって言ってるかはわかるよなー?
949
(2): 2014/02/01(土)18:56 ID:5FWIE7zu(1) AAS
プライマリレイヤを別に用意してkag.fore..baseを置いて、
quakeの時はプライマリじゃなくてkag.fore.baseを動かす感じ?
950
(1): 2014/02/01(土)20:24 ID:kcwD71ZE(11/13) AAS
>>948
愉快犯の荒らしは死ね
951
(1): 2014/02/01(土)21:01 ID:nmaIJfQQ(6/7) AAS
ほー。お前は自分に向けられて言われてると勘違いしたんだ。
愉快な頭してんなーw

大人しくDXライブラリいじってれば?
3ヶ月後に挫折してなかったら褒めてやるよド三流。
952: 2014/02/01(土)21:10 ID:nmaIJfQQ(7/7) AAS
>>949
俺は↓みたいにしてる。

+primaryLayer
+-+base(fore)
+-+base(back)

って感じで基本的に primaryLayer は操作しないようにしてる。
多分それが正解じゃないかな。
省1
953: 2014/02/01(土)23:24 ID:XFHla5pR(1) AAS
ビルド時点で存在しないOSに対応できるバイナリとかすげえな
954: 2014/02/01(土)23:47 ID:kcwD71ZE(12/13) AAS
>>951
>>950からそのように読み取れる君の日本語読解力に感心した
キチガイはこのスレに限らず、インターネット環境にいてはいけないんだ
一流のソレにはかなり難しいとは思うが、是非理解して欲しい
955: 2014/02/01(土)23:55 ID:kcwD71ZE(13/13) AAS
>>ID:nmaIJfQQ
>>908から>>910の流れを見ても分かるだろうけど
君、その人格と知識だとスレにいる価値がない人間として疎まれてるよ
俺は一見で質問しただけで一定の回答を得たからこれで失礼するけど
君は色々大変だな。自覚がないとしたらそれはそれで幸せなんだろうけどね
956
(1): 2014/02/02(日)00:05 ID:DNI1ddPv(1) AAS
deeたんそろそろ荒らすのやめてよ!みんなあなたの自演なんでしょ!俺以外は!
957: 2014/02/02(日)00:06 ID:cORgyKEl(1) AAS
ほんとDeeたんはぐうの音も出ないほどの畜生だな
958: 2014/02/02(日)00:08 ID:n1St31PN(1) AAS
おいおい、ガキの喧嘩なら外でやってくれないか
959: 2014/02/02(日)00:09 ID:8ePt9m9b(1/2) AAS
>>956
いつからお前がDeeたんでないと錯覚していた?
960: 2014/02/02(日)00:35 ID:B7at0aMB(1) AAS
>>949
そそ。あと、差しこんだだけだと、primaryLayer がkag.fore.layerである前提で参照してる部分ではまるので、プロパティを偽装して対応
961
(4): 2014/02/02(日)04:36 ID:PLCz3GzU(1) AAS
Twitterでこのスレにちょっとだけ触れてるのがいるけど、それとスレのここまでのやり取り見て
ずっと前から何となく感じてた気持ち悪さがあったんだけど、
吉里吉里村社会とでも言うの? 部外者お断りっていうか身内臭がすごいっていうか
この吉里吉里っていうソフトウェアはどの方向を見て進めてるの? 吉里吉里村の仲間達とエロゲメーカー? っていうか
この違和感を上手く言葉にできないのがもどかしい……この気持ち悪さ、
Deeさん本人の人となりはよく分からないけど、その周りの人達、なんかこう、ちょっとおかしくない? 特に吉里吉里Z作ってる楓ソフトウェアのあなた
何言われてキレたのか知らないけど、開発作業がどれくらい大変で、どういう事にいくらお金が掛かるのが普通なのかとか、
省10
962: 2014/02/02(日)04:45 ID:sR0Rzdmq(1/3) AAS
チラ裏案件のうえに的外れすぎ。
前提というか基礎がなってない。人として。
963: 2014/02/02(日)04:47 ID:8ePt9m9b(2/2) AAS
Deeたん自体が気違いなのに俺たちが健全でなければならない理由ってなんだ
964
(1): ID:nmaIJfQQ 2014/02/02(日)05:17 ID:CFccTlPz(1/6) AAS
>>961
そらな。言いたい事は判るよ。
ただ、ここで個人批判(主に dee さん攻撃)してるだけで
名乗りもせず安全圏で石なげてるお前らはどうなんだい?

IRC にでも来なよ。存分に相手してやるから。
965
(1): 2014/02/02(日)05:31 ID:CFccTlPz(2/6) AAS
あぁ、俺は dee さんでも楓さんでもないからな。
あの二人は基本ここに書き込みしない。

俺もたまーに覗いてるだけだがお前らの最近の行動は目にあまる。
966: 2014/02/02(日)05:56 ID:vdFJfXSH(1) AAS
>>961
貴方が感じてるのはね「劣等感」って言うんだ。

開発にコミットしてるレベルの人達は自分のためにやってるだけ。
でもって同じレベルで話ができる人ならいいけど、貴方みたいな人に
構っても一文の得にもなんないから基本放置になる訳さ。
そういうコミュニティは歪んでるとも思うけれど、世の中には
沢山あるよそういうコミュニティ。
省7
967: 2014/02/02(日)06:24 ID:XMeUnW0s(1) AAS
TJSやKAGは別スレに隔離したらいいだろ
どうせそっち目当てで来てる奴が大半だろうし
968
(2): 2014/02/02(日)06:28 ID:CFccTlPz(3/6) AAS
>>961
あー俺もちょっとカチンときたから頭に血が上ってるな。
>>964-965 は勢いで書き込みしてしもたから言葉が足りてないな。

> 特に吉里吉里Z作ってる楓ソフトウェアのあなた
> 何言われてキレたのか知らないけど、開発作業がどれくらい大変で、どういう事にいくらお金が掛かるのが普通なのかとか、
> 時給1000円で8時間働いたから8000円、みたいな分かりやすい物差しも無いのに
> そういうのを黙ってても分かってる人だけ相手にしたいんなら、クラウドファンディングって方法がまず間違ってない?
省13
969
(1): 2014/02/02(日)09:32 ID:ZYiIJzId(1) AAS
吉里吉里講座スレだよねここ

お願いしたらあやえもさんがプロフェッショナル版
ダウンロード再開してくれたよ!
使いたかった人いるかなと思ったから一応書いとくね
970: 2014/02/02(日)12:58 ID:Fj5HLI6N(1) AAS
吉里吉里開発コミュニティが閉鎖的に見えたり、
リリース管理が適当だったりすることの根本的な原因は人的リソース不足なのね。

吉里吉里Zが出現したおかげで「開発者が増えるため」の根本的なボトルネックが
一個解消したので、今後人が増えて色々できるようになるといいね!
971: 2014/02/02(日)13:43 ID:Lt5JkwbO(1) AAS
作者と一般利用者みたいに完全に分けた認識をしてるから
どちらでもない人がグレーに見えて気持ち悪いんじゃないかな
白黒はっきりさせろっていう

お前は何者かっていうのも白黒を確定させるための質問で
どっちの方向向いてるかっていうのも、方向が分かれてるという認識が前提
全員がグレーと考えてる人にしたらわけがわからない質問

開放的すぎて誰でも対等に扱われちゃうから
省1
972: 2014/02/02(日)14:21 ID:hJGJOahx(1) AAS
>>969
嬉しい。あやえもさんも969もありがとう
973: 2014/02/02(日)15:04 ID:CFccTlPz(4/6) AAS
俺個人の目線で話をするぞ。
あくまで俺個人の意見な。

開発側にもいろいろ歴史があって一時期(Fate が出てから数年間)意味不明なのが
大漁に沸いたんだよ。

IRCで何も発言せずにずーっとログ収集してるボットやら
Type-Moon 関係者に会えるかもと思ってやってくるファンやら何やらな。

それが原因で一見さんは警戒する傾向にあるのは確かだ。
省2
974: 2014/02/02(日)16:09 ID:UYZ4CUIQ(1) AAS
誰でも開発に参加していいって言ってくれてるのに
閉鎖的はないわ
975: 2014/02/02(日)19:08 ID:kMD5v1yW(1) AAS
開発したいなんて言ってなくね?
底辺の話も聞いて欲しいってことだろう
976: 2014/02/02(日)19:24 ID:sR0Rzdmq(2/3) AAS
勉強してもわからないで訊くならいいけど、
無勉強、勉強不足で
わかりません!!!!
底辺の話を聞け!
ってのは筋違い。勉強しろ
977: 2014/02/02(日)19:56 ID:JwPmwzY4(1) AAS
言ってることは本人も分からないみたいだが、俺は >>961 の感覚は理解はできなくもないよ。
開発の中の人や中の人と親しい人達は結構いて活発にやりとりしてるみたいで、自分も関心はあるのに、どうコミットしたり関わったりしていいか分からないっていうもやもやした気持ち。
で、そもそも基本的知識が足りてないからIRC行こうにも何話していいか分からないから行けないっていう。

まあ俺はプラグイン書いたりC++の話してたら偶々deeさんと話すようになって中の雰囲気も何となく分かったんだけど。
ぶっちゃけ仲良しをやりたいならTwitterでもやったほうがいいと思う。煽り抜きで。
978: 2014/02/02(日)20:05 ID:CFccTlPz(5/6) AAS
「こんにちは」もいえんのかお前らは?
979: 2014/02/02(日)20:10 ID:CFccTlPz(6/6) AAS
すまん。勢いで書いた。
忘れてくれ。ただ、俺らも普通の人間だから普通に接してくれ。
頼むよw
980
(1): 2014/02/02(日)21:06 ID:JmlwQxFg(1) AAS
とりあえず出てきた質問には答えてあげて欲しい
981
(1): 2014/02/02(日)21:08 ID:S+anHa7a(1) AAS
Layer.極座標変換コピー( dleft, dtop, dwidth, dheight, src, srcLeft, srcTop, srcWidth, srcHeight );
dleft, dtop, dwidth, dheight : 描画位置、範囲
src, srcLeft, srcTop, srcWidth, srcHeight : コピー元レイヤ、位置、範囲

ぎらぎら動く太陽とかスペアナ拡張に使いたい。欲しい! 誰かdllで作って!
982: 2014/02/02(日)21:10 ID:sR0Rzdmq(3/3) AAS
スレチ
他所でやれ
983: 2014/02/02(日)21:20 ID:c8iL8lFA(1) AAS
ところで、吉里吉里Zの打ち上げって どんなだったの?
984: 2014/02/03(月)00:12 ID:M8CX4ksR(1) AAS
打ち上げとかあったのか
985: 2014/02/03(月)13:04 ID:JTGYKitq(1) AAS
>>981
C++での具体的なソースの例くれたらプラグインはつくってあげるよ
986: 2014/02/03(月)13:34 ID:wGd1TTF9(1) AAS
>>980
2chで馴れ合いとか気持ち悪い
自分がほしい反応しか無い2chなんて存在価値ないだろ
987: 2014/02/03(月)13:35 ID:zwGKxRyd(1) AAS
便所の落書きだからね、所詮
988
(1): 2014/02/03(月)16:22 ID:LmB8YWSb(1/3) AAS
>>968
業者「通販サイトを立ち上げたよー! みんな、買ってね!」
お客「サイトに特定商取引法に基づく表示がないみたいですよ。お金を扱うんだから自分の素性は明らかにした方がいいんじゃないですか? 私みたいな普通お客さんは怪しんでしまいます……」
業者「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」
お客「いや、私、お金を取る側の人間じゃないですし……」 ← 今ココ
989
(1): 2014/02/03(月)17:08 ID:xiacBqPy(1/3) AAS
…と、思っていたらそもそも業者じゃなかった、という話だな
最初に喧嘩腰でいった人もクラウドファウンディングで検索したら理解したらしいから
今はソコなのは多分>>988だけだと思うぞ
990
(1): 2014/02/03(月)17:32 ID:2irdRYXm(1) AAS
そもそも支払う前に契約書にお互いの住所氏名が明記される件
991: 2014/02/03(月)17:45 ID:LmB8YWSb(2/3) AAS
>>989
クラウドファンディングでも素性を明らかにしないような人間に出資しようと考える人間はいないと思うが
あんたは誰とも知らない人間に金を出す決断をするのかな?
業者「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」 ← 君は今でもココ
お客「いや、私、出資する側の人間ですし……」 ← 僕はココ
早く僕というか世間の常識に追いついてくれw
992: 2014/02/03(月)18:05 ID:xiacBqPy(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.kaede-software.com
>>990の様に、契約した場合は"双方の"住所氏名が書かれるとある
書いてあるのが嘘かもと疑うなら、事前に聞いたって嘘かもしれない
通販ではないから特定商取引法は関係ない

信用という面では、住所氏名より今までの実績が知りたいし
普通に考えたらそっちを見るだろ
なるほどこの名字なら信用出来るな…なんてこと思わないんだから
993: 2014/02/03(月)18:14 ID:2HWXOH7K(1) AAS
ID:LmB8YWSbは書いてあることもろくに理解しない上に
実際金を出したわけでもないんだろ
なのに一体何の文句を言ってるんだ
994: 2014/02/03(月)19:38 ID:LmB8YWSb(3/3) AAS
信用を得るべき立場の人間が「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」
なんて頓珍漢なことを言い出したから、それはおかしいねと指摘しただけだよ
信用を得る必要があるのは金を集める側。金を出す側ではない
これは普遍的な事実であって、諸君がどれだけ御託や詭弁を並べても覆るものではないよ
995: 2014/02/03(月)19:54 ID:Rk76bt2e(1) AAS
お前が何も知らんだけだろ
996: 2014/02/03(月)19:56 ID:DNfIGFhG(1) AAS
>>968 は楓さんに「クラウドファンディングってなんやねん」と絡んだ人間なのでこの文脈で言う「信用を得るべき立場の人間」では無い。

・吉里吉里Zは多数の人が納得して出資したプロジェクトですでに円満に開発は終了した。

うーん、この。
997: 2014/02/03(月)20:02 ID:j1n0yT9e(1) AAS
物事の道理の次は普遍的な事実っすか
998: 2014/02/03(月)20:16 ID:xiacBqPy(3/3) AAS
別に無理に信用しろとは誰も言ってないんだけどな
実際信用してなかったやつはたくさん居ると思うぞ
信用出来ないやつに、信用させてくれなんてわざわざ言わないだけで

信用するしない以前に別に欲しくないという人も居るだろうし
後でオープンにするならわざわざ金出さんでもいいってのも当然居るだろ
出資したやつだってそれぞれ事情は違うさ

普遍的な事実なんていうものがあると思うから
省1
999: 2014/02/04(火)06:20 ID:WksxRNEM(1) AAS
AA省
1000: 2014/02/04(火)10:12 ID:rGooQ7+j(1) AAS
このスレの煽り耐性のなさは異常 という結論でまた来週
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*