[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27 (1001レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358185635/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名前は開発中のものです。 [] 2014/01/30(木) 18:16:01.71 ID:lhdujYSX 初めて質問します。 デフォルトで画面の上部に表示されるメニューバーを消したいと考えてAfterInit.tjsに kag.menu.visible=false; と書いてみたんですが、実行してみると、メニューバーは消えるのに、 画面の下側に白いラインが入ってしまいます。 このやり方は間違っているのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358185635/870
872: 名前は開発中のものです。 [] 2014/01/30(木) 19:05:02.94 ID:lhdujYSX >>871 なるほど!ありがとうございます! ちなみにみなさんはどうやってtjsの勉強をしましたか?”tjsに挑戦!” を読んでもプラグイン作ったり設定いじったりするためのコードがなかなか理解できないのですが… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358185635/872
875: 名前は開発中のものです。 [] 2014/01/30(木) 20:36:12.84 ID:lhdujYSX >>873 >>874 やっぱりそういう方法しかないんですね… ありがとうございました。 何回も質問すみません。 カーソルがある位置に来たときにメニューバーを表示するスクリプトです kag.superOnMouseMove = kag.onMouseMove; kag.onMouseMove = function(x,y,shift){ if(!kag.fullScreened){ superOnMouseMove(...); if(kag.menu.visible){ kag.menu.visible=false; }else if(y<=10){ kag.menu.visible=true; } kag.innerHeight=800; } }; 画面が通常モードの時にはちゃんと動作するんですが フルスクリーンモードにすると、どうやらy<=10のままらしく、 画面の上端にカーソルをもっていかないとメニューバーが表示されません。 そこで endif(y<=40){ kag.menu.visible=true; } を追加してみたのですが、このプロパティはフルスクリーンの時にはアクセスできないと言われました フルスクリーンモードにしたときに自動的に座標が通常モードの比率に合わせて 変化するということはないのでしょうか? あと、kag.innerHeight=800; の意味がイマイチよくわからないので、 その点も教えていただけるとありがたいです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358185635/875
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s