[過去ログ]
【UDK】Unreal Development kit ver.4【無料】 (512レス)
【UDK】Unreal Development kit ver.4【無料】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357565382/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371: 名前は開発中のものです。 [test] 2013/10/23(水) 10:33:38.96 ID:TK4DudfV 失礼します、こちらでは技術的な質問をさせて頂いてもよろしいのでしょうか? UDKを触り始めたばかりで疑問だらけな状態ですので、このような日本語でのコミュニティが貴重に感じます。 現在 UDK Platformer Starter Kit を使い海外のチュートリアルを漁っては悩みを繰り返しております その中でこちらの日本語記事 http://www.inside-games.jp/article/2012/04/24/56149.html の一文に、「ArchType化されたクラスで、簡単にカメラの向きを設定・調整できるようになっています。」 とあるのですが、(アーキタイプ化をするにはビューポートに表示されたオブジェクト上で右クリックして作成する?) ビューポート上に表示されていない*カメラはどのようにアーキタイプ化すればよいのでしょうか? (*ここで言うカメラとはワールドプロパティからGameTypeとPIE共に SPG(Platformer Starter Kit) に設定した際に デフォルトで設定されるカメラのことを指します) 文章での説明がとても下手なので、説明すればするほど呪文みたいになっていきます。 質問を要約すると、『Platformer Starter Kitのカメラ設定に関する質問』です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357565382/371
373: 名前は開発中のものです。 [test] 2013/10/23(水) 13:40:04.33 ID:TK4DudfV もしかするとそれはコンテンツブラウザーからアクタークラス内で検索する方法ではありませんか? UDK Platformer Starter Kit の場合 SPG で検索すると3つ出てくるのですが どれにもカメラオフセットに影響を与える値はありませんでした。 しかしこちらの見落としの場合もあります、もしよろしければどちらのチュートリアルなのかをお聞きしても宜しいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357565382/373
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/23(水) 13:54:37.57 ID:TK4DudfV コンテンツブラウザ内を検索ワードで絞りこまず SPGの.ucファイル類が置いてある階層を開いたらcameraのアーキタイプが用意してありました・・・ 恥ずかしい。 お騒がせしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357565382/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/23(水) 14:04:54.00 ID:TK4DudfV いえいえ、回答頂けただけで嬉しいです。 でも同じSPG_〜とつく名前で 同じ階層にあるのに検索には引っかからないって言うのは奇妙です。 おかげで回り道できて色々なムダ知識が増えましたけれど・・・ UE4からはスクリプトが廃止されるとかでいまコレを必死に習得しても意味あるのかな?という葛藤の中地道に覚えていっております 畑が違うのでプログラミング言語は一切分かりませんからね・・ とにかくありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357565382/376
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s