[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の40 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2012/12/21(金)00:15 ID:ccClKRt+(1/4) AAS
>>139
>RPGでやるとストレスになったりしないかな?
ゲーム内容、イベントの主旨にも寄ると思う。
プレイヤー側が回復アイテムを与える場面であることを理解できて
かつ回復アイテムが明確に識別できるのなら、灰色表示も抽出も要らないはずだし。
148(2): 2012/12/21(金)18:50 ID:ccClKRt+(2/4) AAS
ちょいと話がずれるけど、エンディングを
グッドエンドやバッドエンド、真エンドとかに分けて
捉える姿勢ってあまり好きじゃないなぁ。
どのエンディングでもプレイヤーの選択の結果として平等に見るべきだと思ってる。
154(1): 2012/12/21(金)20:41 ID:ccClKRt+(3/4) AAS
>>151
なんかそれは違うような?
エンディングに「グッド」「バッド」「真」とつけるということは
プレイヤーの行動に「正解」「間違い」の判定を下すということで
それは>>134が言う「選ばされてる感」がゲーム全体を覆うってことじゃないか。
158(1): 2012/12/21(金)21:23 ID:ccClKRt+(4/4) AAS
最強の武器を取るためにミニゲームをやらないといけないRPGがあったじゃん。
あれって作者の意図としては
「最強の武器は無くても問題ない、取る取らないはプレイヤーの自由」
なんだけど、「ミニゲームをやらされる」って反応が結構あったじゃないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s