[過去ログ] 汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 11 (996レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2012/11/21(水)07:07 ID:9Wwfc3Kj(1/4) AAS
>>69
横から質問失礼します。
バイナリオブジェクトを前から調べていたりしたのですが、エクステの中にサンプルファイルもなく、正しい使い方が分かっていません。
複数のファイルを一つのファイルにパックする場合は、下のファイルの使い方であってますでしょうか?

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
74
(2): 2012/11/21(水)08:53 ID:9Wwfc3Kj(2/4) AAS
ゲームで見られたくないファイルを使いたい場合は多いと思います。
例えば、アドベンチャーゲームで出すご褒美CGは直接エクスプローラなどからは見られたくない
ファイルの一つです。
その場合、ファイルを秘匿すれば大抵のユーザは見られなくなるでしょう。
ただ、どの方法でも腕のあるユーザに対しては無意味なので、その点は諦めましょう。

大まかに三つの方法があります。
1:外部ファイルをExeに取り込む
省13
75
(2): 2012/11/21(水)08:55 ID:9Wwfc3Kj(3/4) AAS
■2:データエレメンツを使いバイナリデータにしてExeに取り込む
まずはデータエレメンツにデータを放り込みます。
画像リンク[jpg]:ux.getuploader.com
これでビルド時にファイルが自動的にExeに取り込まれます。

では、次に取り込んだファイルを参照し画像を表示させます。
手順としては、
取り込んだファイルを展開→展開したファイルをアクティブピクチャに指定→解放になります。
省5
76
(1): 2012/11/21(水)08:56 ID:9Wwfc3Kj(4/4) AAS
■3:外部に置いたファイルを読み込む

この方法では暗号化した外部ファイルを扱います。
あらかじめファイルを暗号化しておきますがその方法は割愛させていただきます。
また暗号化復号化できるエクステンションにCypherとBlowfish、Binaryオブジェクトなどがありますが、
ここでは手軽に扱えるCypherオブジェクトを使います。

暗号化をしたファイルを復号化して読み込むコードです。
画像リンク[jpg]:ux.getuploader.com
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s