[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(2): 2012/09/30(日)20:25 ID:vJ7obHYL(1) AAS
>>51
なにで悩んでるかわからないからエスパーするけど
それはつまりノードが接続ノードを保持するだけの双方向グラフじゃなくて
エッジのクラスも作ってノードが接続エッジを保持するタイプのグラフってこと?
エッジにもユニットを保持する滞留の概念があるならその実現方法として
ノードにユニットを保持させて目的ノードと経過時間で進行を管理するのか
エッジにユニットを保持させて管理するのかはハッキリ考えておいたほうがいい
省2
57
(1): 2012/09/30(日)21:16 ID:3GG/CJXC(1) AAS
>>55
何が書いてあるのかさっぱりわからなくてポルナレフ状態になったけど3度読み返してやっと少しわかった気がするwww
ノード=街でエッジ=運搬馬車のことかな。ユニットが資源だよねたぶん
アドバイスも理解できないようなおばかでごめんなさいそしてありがとう
大まかなゲーム内容を実際にアルゴリズムで考えてみるとどうなるのかと思って書いてみただけだから実際には仕様も決まってないし
考える端からあれはどうするこれはどうすると新しい問題が出てきて何がなんだか
そんな自分でもようわからないことをずらずら書いてほんとごめんなさい
省2
59: 2012/10/01(月)01:19 ID:kexvJ+fL(1) AAS
>>57
>>55の後半は明らかにおかしいから気にするな
>>51を実現するなら、まず運搬ユニットが一種類のみの状況でやってみりゃいい
運搬ユニットに所属地、目的地、目的地への残りターンの属性を与えれば多分いける
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s