[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2012/10/01(月)16:34 ID:7TVO5aPP(1/5) AAS
>>72
それが新しいシステムだったり、既存システムの新しい形だとしたら恐れずに出してみるべきだと思うわ。
誰かが「これは新しいけど、つまんないかも」って枠を飛び越えないとゲームの進化は止まる。
パイオニアになっちゃえよ。
79
(1): 2012/10/01(月)19:41 ID:7TVO5aPP(2/5) AAS
>>77に大体同意。

でも、ストーリーがファミコン時代のドラクエ、FFみたいな扱いならいいかもね。
最終目的はハッキリしつつも世界を巡って、最終目的に近づくために道を進んだり、レベリングしたりと言ったような。

冒険感が味わえて、最後しっかり締められる自信があるならおまけ要素なんてむしろ蛇足と言っていいくらい。

キャラの掛け合いのために無駄に引き伸ばしたストーリー&プレイ時間ならNG。
85
(1): 2012/10/01(月)19:55 ID:7TVO5aPP(3/5) AAS
>>83
それ例に出すのはおかしくないか。
知識が足りなかろうと売れてるんだから、失敗例じゃなくて成功例。
89: 2012/10/01(月)20:00 ID:7TVO5aPP(4/5) AAS
>>87
名作なんて一言も言ってないよ。
売れてるんだから成功例だ、と言ってる。
逆に言うなら、失敗例なのか? ってこと。
99
(1): 2012/10/01(月)21:04 ID:7TVO5aPP(5/5) AAS
みんなウディタでゲーム制作してる? プレイ専門の方が多いかな。
作ってるとしたらどんなゲーム作ってる?
俺はフリーシナリオのRPGをちまちま作ってるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s