[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2012/10/03(水)23:12:15.12 ID:MDSKH1P9(2/2) AAS
>>167
何やってるの
185: 2012/10/04(木)18:49:12.12 ID:i41pWQpn(1) AAS
芝村氏は自身の世界観構築の方法論について説明した。そこで最も重要なことは、
ゲーム開発はビジネスであり、世界観構築においてもその原則から逃れることは
できないとした。オリジナリティとはリスクのことであり、この原則は商品開発
においても、また世界観においても当てはまる。確かに「オリジナリティ」の
定義は難しいが、「リスク」と言われると非常にわかりやすい。

芝村氏によると、ゲームビジネスにおいて利益を出す方法は、「独走する」か
「模倣する」の2種類しかなく、この割合は状況に応じて変動するが、だいたい
省14
591
(1): 2012/10/22(月)01:03:02.12 ID:cMJx+SWV(1) AAS
ウディタやツクール規格のキャラチップでも恐怖を演出することはできる
んなもん当たり前だ
できないと思ってる奴がおかしい

だけどそれ反論するのにお前がソクラテスみてーなおかしい奴の真似してどーすんだ
622: 2012/10/22(月)21:39:23.12 ID:OzKVH4oh(1/2) AAS
フリーが批判への免罪符になると思ってる土人w
626: 2012/10/22(月)21:51:05.12 ID:OzKVH4oh(2/2) AAS
とりあえずウディタ戦士様がツクールやプログラムにコンプがある事はわかった
633: 2012/10/23(火)09:57:26.12 ID:kbJwmzrY(1/2) AAS
ツクール製ってだけで敬遠される所は大いにあると思う
有名故に駄作をあまりにも生み出してしまったいわばクソゲーの苗床みたいなもんだからな
658: 2012/10/23(火)12:13:53.12 ID:uqXKPxAE(3/4) AAS
>>656
ベースにマップチップの概念があるシステムで
マップチップを使わない作品を作るのは勝手だけど、
マップチップを使わないものを基準にして
システム側が振り回されるのはおかしい。
787: 2012/10/26(金)21:16:30.12 ID:nY9M9sFN(2/2) AAS
職業増やすと言ったのはそっちなんで、「いらなくね」と言われても「はいそうですね」としか……
俺は魔法使い一人でまかなえるなら、それらの属性を分ける必要が無いと思うだけ
890
(1): 2012/10/29(月)19:06:47.12 ID:Yided19e(1) AAS
「ストーリー考えるのがめんどいのでダンジョンRPGにしました☆」みたいな
やっつけ仕事で作った感ありありな内容がないようゲーじゃなけりゃ別に何でもいいよ
930: 2012/10/30(火)23:52:34.12 ID:wLNMOVIn(4/4) AAS
厳しいってマジで言ってんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s