[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2012/09/28(金)13:22:01.01 ID:YMUZxfJ6(2/3) AAS
ところどころの矛盾点を無視して突っ切った挙句
整合性がとれなくなっちまったよチクショウ
ゲームデザインだけで半年以上かかってるというのに、ウディタ組みへさらっと移行できる先人達はすげーや
55(2): 2012/09/30(日)20:25:04.01 ID:vJ7obHYL(1) AAS
>>51
なにで悩んでるかわからないからエスパーするけど
それはつまりノードが接続ノードを保持するだけの双方向グラフじゃなくて
エッジのクラスも作ってノードが接続エッジを保持するタイプのグラフってこと?
エッジにもユニットを保持する滞留の概念があるならその実現方法として
ノードにユニットを保持させて目的ノードと経過時間で進行を管理するのか
エッジにユニットを保持させて管理するのかはハッキリ考えておいたほうがいい
省2
79(1): 2012/10/01(月)19:41:28.01 ID:7TVO5aPP(2/5) AAS
>>77に大体同意。
でも、ストーリーがファミコン時代のドラクエ、FFみたいな扱いならいいかもね。
最終目的はハッキリしつつも世界を巡って、最終目的に近づくために道を進んだり、レベリングしたりと言ったような。
冒険感が味わえて、最後しっかり締められる自信があるならおまけ要素なんてむしろ蛇足と言っていいくらい。
キャラの掛け合いのために無駄に引き伸ばしたストーリー&プレイ時間ならNG。
709: 2012/10/24(水)15:42:14.01 ID:VszxalSx(1/2) AAS
691 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 15:08:01.18 ID:7bfIANSS [1/6]
お隣の国の人じゃね?
694 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 15:15:15.49 ID:7bfIANSS [2/6]
息をするように嘘を吐く
あっ…ふーん(察し)
946: 2012/10/31(水)17:15:48.01 ID:Ep/Ljq70(1) AAS
作者の中だけで完結してるゲームって多いよな
公開する前に他人にテストプレイをしてもらうってのは大事だと思うんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s