[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 1234 2012/10/22(月)13:27 ID:hDdemOvB(1/9) AAS
(;゚Д゚) ずいぶんと書き込みないなー
SB氏もSB2に夢中だし、みんな作るのに夢中なのかねぇ

たまにはSB9966のことも思い出してくださいねSB氏w
作ってるとウインドがゴチャゴチャになるのは、やはり辛いです。
ウインドをずらしながら整列させるだけでも十分ですので、何かお願いします。
279: 1234 2012/10/22(月)19:36 ID:hDdemOvB(2/9) AAS
( ´Д`)つ  stgdu0983.zip 戦車ゲーム試作
まだゲームにすらなってないんですが、
スレに書き込みが少ないのでwアップしてみました。

リアクション次第で今後どうするか考えます。
製作続行の際はキャラも作りますが、今はGSからお借りしました。
281: 1234 2012/10/22(月)20:20 ID:hDdemOvB(3/9) AAS
フリースクロールのエリアは制限がないので、PCの性能が許す限り、限りなく巨大なMAPが出来ます。

2147483647x2147483647 サイズまでは可能のはずです。 (今のだと1090x1926)
酔いやすい人は要注意ですw
ミサイルとドッグファイトしてくだされ。
283: 1234 2012/10/22(月)20:34 ID:hDdemOvB(4/9) AAS
やっぱり気持ち悪くなるかぁw
動きが早すぎるのかな.....

目が回るっとφ(`д´)カキカキ
284
(2): 1234 2012/10/22(月)21:11 ID:hDdemOvB(5/9) AAS
今回のこれについて一つ.....

仮に 地面を親、ミサイルを子 とします。
地面が任意の角度に回転して子に誘導パネルをつかうとします。

それで組んだ場合、地面が回転するとミサイルの誘導が完全にバグってしまいますw

誘導の目標がずれるとかではなく、誘導が止まることもありました、どうなってるのやら.....
仕方ないので誘導パネルは使わないで自作しました。(stgdu0956.zip 角度位置分岐を参照のこと)

もう.....SB2とかまっしぐらなのもわかりますが、SB9966も忘れないで欲しいw
286: 1234 2012/10/22(月)21:31 ID:hDdemOvB(6/9) AAS
(;゚Д゚)! wwらじゃw
288: 1234 2012/10/22(月)22:27 ID:hDdemOvB(7/9) AAS
ミサイルに子生成で子を作って、子を[回転:プレイヤ]して常に自機に向けます。
向きの情報を親のミサイルに伝えます。

親のミサイルは 補正数値=32768ーミサイルの向き として、
子から送られてきた向きに補正をかけて、その数値が32768より多いか少ないかで、
ミサイルを右回転か左回転かを決めて実行します。
289: 1234 2012/10/22(月)22:34 ID:hDdemOvB(8/9) AAS
時計で考えるとわかりやすいです。

ミサイルが4時方向で自機が11時方向だとします。

ミサイルは常に6時を向くように補正します。 補正値=2 とします。

自機は11時方向なので、補正すると13時つまり1時方向ということになります。

あとはその数値、1時が6時より多いか少ないかで右回りか左回りかということですね。
291: 1234 2012/10/22(月)23:22 ID:hDdemOvB(9/9) AAS
この方法だと一つ問題があります。
回転パネルには敵の方向を向くというコマンドがないのです。

回転は「角度指定、プレイヤ、親子」しかないので、「子」を使ってやってみようと思ってます。
今回は時間切れで出来ませんでした。

.....誘導メンドクセーw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*