[過去ログ] モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(4): 2012/08/16(木)00:29 ID:Qz0ACkhq(2/5) AAS
>>20
でもよ、
頭の中で「ウワー、オモロそう、ウキャー!!!」って
一人でどんだけ熱く妄想熱狂しても、
実際に地味なコーディング作業とかやりだして、作業量の壁の膨大さを自覚し出すと、冷め出すだろが。
29: 2012/08/16(木)01:44 ID:dLMi6Kjq(1/7) AAS
>>27-28
面白いスレッドが立ったな。C++でRPGを作成中なんだが、なかなか大変だ。
既存のRPGにある要素だけを作ってるうちはそうでもなかったんだが、
旧ドラクエや旧FFのうち、自分の面白いと思ってた要素を取り入れていたら、
それだけで作業量が膨大になった。みながあんまり真似しないわけだよ。
33(2): 2012/08/16(木)08:30 ID:fYLJ3tZg(1/9) AAS
>>28
お前の作りたい熱意を100℃と仮定したら
過去に10作作ってきた俺の熱意は10000℃くらい
ゲーム製作には1000℃必要
事前に熱意が嘘だと分かって良かったじゃんねぇ
60: 2012/08/19(日)12:59 ID:/wr43kCE(1) AAS
>>26
夏休みの宿題が終わらない小学生なんて見たことないぞ
Fラン小学生も大変だな
>>27
設計工数が少なすぎるのでは?
とはいえ経験ない事やる時に工数読めないのは最終的には対策打ちようがないよなぁ
>>28
省17
72: 2012/08/30(木)22:34 ID:fd7dXW77(1) AAS
>>>28
>ゲームアイデア出したい人と製作作業が好きな人は別だと思うよ
>冷めるとかじゃなくて最初から製作に対する熱意がないんだろ
アイデア思いついて、全く熱意が冷めないってのは、ある意味幸せだな。
ま、幸せは人それぞれだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*