[過去ログ]
モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
モチベーション維持の方法を話あおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/16(木) 03:27:59.85 ID:/noCGvqd >>27 >しかし既存に無い+α要素にこだわりだすと、途端にデータ構造・クラス構造が不明になり、 純粋にゼロから設計できないってだけじゃないのか? あるいは+αの部分が既存設計とインピーダンスマッチングができきないだけじゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/31
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/16(木) 09:15:55.85 ID:15tRwmvv 俺のようにうっかりプロトタイプで満足してしまう場合があるので注意。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/35
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/22(水) 22:38:13.85 ID:gIj6r/9z 脳生理的な仕組みを利用して、 いわゆる「根拠の無い自信」のような、 盲目的に、無心に、無我夢中になれるような、 そんな脳の状態へ誘導しないと、 意図して創作意欲は得られない気がする。 自由意思ごときだけでは、 モチベーションはコントロールできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/63
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/23(金) 15:38:44.85 ID:IoNVCQJA テックウィンみたいなクリエイターのための雑誌が無くなったのが困るね 回線細い時代は付録めあてで買ってたけどダウンロード速度が速くなったら必要無くなった でもその意味だけじゃなくネット個人製作レベルのクリエイターがちゃんとした人に 仕切られた場所に集まれるメリットもあった いちおう出版社がやってることだから信頼できる 毎月買わなくても、存在しているだけで安心感があった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/185
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/02(日) 23:00:34.85 ID:JE3KF2rO 今はそういう時代なのか 昔ならブログに習作をうpするのも恥ずかしいから、ろだにあげてスレに投下、 反応も特になくて次回作を作ることもなく…みたいな感じだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/206
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/23(土) 08:44:02.85 ID:kP/JeOIM 既存になくて、自分の脳内だけにあるものを現実化したくて作り始めるのは自分もだ そういう脳内の現実化したい素材ってのは何個もあるけど、 経験上、できるだけ1個だけ実現、に絞ったときのほうが、成功率高い気がした ぶっちゃけモチベが高いうちに勢いで沢山時間使って作業して成功した系 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/268
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/10(月) 16:00:41.85 ID:y57TRuUc がーっと打ち込んで、さー動かすぞーなんか色々バグがあるんだろうけど デバッグ頑張るぞー、とか思って起動したらあっさり動いてビックリする時がある。 このやり場の無い創作意欲をどうしよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/456
473: 名前は開発中のものです。 [] 2014/12/04(木) 23:07:34.85 ID:9qoipGXx まずは二時間からだ。いきなり6時間やってもいいが、仕事がある人間に6時間の確保は難しい。 睡眠時間もそれなりに大切。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/473
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/06(土) 21:55:18.85 ID:djw2O0kG >>511 義務って何よ(笑) 継続できるっていうのは、その分野に面白みを見出していて、作業自体でフラストレーションを解消できる習慣が身についているからだと思うな。 好きこそ物の上手なれ 面白みっていうのは、基本を理解しないと、着いてこない。 闇雲にではなく、自分と向き合いながら、理解やスキルを伸ばす楽しさを自覚できなきゃいかん。 面白みが見つけられないことは続かない。 面白みを見つけられず、自発的に出来ないことは、続かない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/514
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/12(金) 23:12:22.85 ID:Zg3XxYfb 素材の調達を考えるとモチベだだ下がるな。 プログラムはやれるけど、モデリングはデザイン自前は途方も無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/544
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s