[過去ログ] モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2012/08/16(木)11:54:09.70 ID:dLMi6Kjq(6/7) AAS
まあとりあえずゲーム作りにはまだ挫折してないから続けてるけどな。
160(1): 2012/10/16(火)23:57:17.70 ID:3sMTJCTI(1) AAS
完成しない奴の特徴をまとめたほうが早くね?
165: 2012/10/18(木)10:48:12.70 ID:6DEfKivI(1) AAS
>>164
高濃度の血中アルコールってモチベーション維持に役立つ?
171: 2012/11/11(日)10:23:14.70 ID:NTQblQwj(1) AAS
モチベないならやらなきゃいい。
モチベある時やりゃいい。
439: 2014/11/02(日)11:37:11.70 ID:DkeGQxQ0(1) AAS
作業自体に熱中するって、心理学でいうフロー、仏教でいう三昧(ざんまい)のことかな
っていうとかなり難しいのでは?ってイメージがあるな
その入口が
{
『 「作業していると、そのうち作業自体に熱中する」
ことをイメージする 』
ことを続けて慣れていく
省2
462(1): 2014/11/12(水)19:47:31.70 ID:ZsfFZ+3P(1) AAS
>>441
些細な変更でもいいから毎日やる、っていうのを最近実践してみてるけど、今までよりも制作のペースが上がった気がする
710: 2015/03/17(火)23:04:42.70 ID:LTzXsg/8(2/2) AAS
>>709
ガンヴァルケンをdisるんですかー
767: 2015/09/16(水)11:30:30.70 ID:sR3CINCo(1) AAS
春麗でバードキック連発
ゲーセンで遊ぶとおもしろいな
773: 2015/09/30(水)13:44:26.70 ID:AiL3e9UI(1) AAS
>>764
悲しいなあ
785: 2015/10/18(日)00:43:08.70 ID:mRkE4iPG(1) AAS
勉強ついでに資格取ろうと思って情報処理試験の問題見てみたけど、管理者側に回るとしてもゲーム業界でやっていく上で必要有るのか?
っていうか取ったからって資格アピールに使えるのか?っていう問題が多くてやる気無くなってしまった
ゲーム業界入りたい未経験者は、ゲーム数本作って持っていくほうが遙かに説得力あるんだろうか
821: 2015/12/19(土)14:30:03.70 ID:v10+dJOP(1) AAS
プログラマはMacを使ってるってマジ?
2chスレ:news
887: 2016/08/17(水)20:40:16.70 ID:42+zcCOM(2/2) AAS
久々に以前作ったゲームの改良に手が動いて、1日数時間作業できているが
それ以上にやらなくてはいけない作業が多過ぎる…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s