[過去ログ] モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2012/08/14(火)19:37:05.66 ID:D7qb1tDT(2/2) AAS
自分はとにかく1日10分でもいいからまず取り掛かることにしてる
作業に取り掛かるのも億劫な時は好きなゲームBGM聞いて
リラックスすることにしてる
183: 2012/11/23(金)03:12:17.66 ID:4Br1X6OG(1) AAS
【神経生理】「やる気」にさせる神経回路発見/生理学研究所
2chスレ:scienceplus

目標を近くして達成したら自分に御褒美、何事でも楽しんでやれる人は強いね。
226: 2013/01/13(日)17:19:54.66 ID:FjnHSH1u(1) AAS
小学生のときは学校にゲームもっていけれないから友達とノートに書いてTRPGっぽいことしてたな
ここにいる人らはそういう体験あるよなあ
321: 2013/10/12(土)13:25:39.66 ID:ujfaEHTs(1) AAS
好きの度合いが人並み外れてれば、
好きなだけで努力もできるし耐えることもできるね
ただ、普通の人はそこまで好きって気持ちがないか、持続しない
324: 2013/10/16(水)22:56:34.66 ID:02fj+WTX(1) AAS
切磋琢磨は大事だけど意識してるアピールしてくる奴はうざいな
406: 2014/07/06(日)10:10:03.66 ID:Q70GI4z1(1) AAS
持ち帰り目的以外で自宅に開発環境持ってる奴あまり見たことないな
418: 2014/10/19(日)19:26:25.66 ID:sXULEkIG(1) AAS
ネイティボーだな
501: 2014/12/06(土)10:30:47.66 ID:mxfHGeXB(3/4) AAS
>>499
せめて文体変える努力ぐらいしてくれよ
自作絵うp
619: 2014/12/28(日)14:05:28.66 ID:rCnAlSvo(1) AAS
ホワイトボード買って全体の進捗確認しながら制作進めたら捗りすぎてやばすぎ内www
744: 2015/07/09(木)12:45:48.66 ID:QginNJdm(1) AAS
格闘ゲームツクールで作ってた頃は
毎週一回更新してブログにアップして
プレイヤーにやってもらい
コメントもらいながら進めてたら
3年後には完成できた

一人でやらない事と週一更新とか制約を設けるのは
大事だと思った
787: 2015/10/18(日)16:09:43.66 ID:Z7BZ3uVS(1) AAS
作品を持っていけるならそれに越したことはない

情報処理の知識はプログラム中級者がもう一歩先へ進むときに役に立つ
865: 2016/06/17(金)10:02:11.66 ID:nbJobqWR(2/2) AAS
そういう人も居るかもしれんが、
全員がそうではないだろう
882
(2): 2016/08/03(水)17:28:54.66 ID:yoCS9A2N(1) AAS
みんなもうBranching Pathsは見たのかな?
こういうの見たら何か意識が変わる?かもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*